作成済みのファイルシステムのパーティションを使用して GFS 共用ファイルシステムを新規に作成する場合には、以下の注意事項があります。
作成済みの GFS 共用ファイルシステムのパーティションを、新規に作成する GFS 共用ファイルシステムで利用する場合には、まず当該ファイルシステムを削除します。そして、新規ファイルシステムの作成を行う必要があります。
参照
ファイルシステムの削除については、本書の“11.8 削除”を参照してください。
GFS 共用ファイルシステム以外のファイルシステムが作成されたパーティションを利用する場合は、まず、当該ファイルシステムをアンマウント状態にします。そして各ファイルシステムでの手順で削除処理を行ってください。/etc/vfstab 中の定義も削除してください。その後に、GFS 共用ファイルシステムを作成してください。