ページの先頭行へ戻る
Symfoware Server V12.6.0 SQLTOOLユーザーズガイド
FUJITSU Software

SolarisLinux2.1.1 環境設定(Solaris/Linux)

Symfoware/SQLTOOLを実行するために、以下の環境変数の設定が必要です。

環境変数LD_LIBRARY_PATHの設定

環境変数“LD_LIBRARY_PATH”の設定例を以下に示します。

SolarisSolarisの場合
例1

Cシェルの場合

RDBライブラリの格納ディレクトリ:/opt/FSUNrdb2b/lib

setenv LD_LIBRARY_PATH /opt/FSUNrdb2b/lib:$LD_LIBRARY_PATH
例2

bash、Bシェル、Kシェルの場合

RDBライブラリの格納ディレクトリ:/opt/FSUNrdb2b/lib

LD_LIBRARY_PATH=/opt/FSUNrdb2b/lib:$LD_LIBRARY_PATH ; export LD_LIBRARY_PATH
LinuxLinuxの場合
例1

TCシェルの場合

RDBライブラリの格納ディレクトリ:/opt/FJSVrdb2b/lib

setenv LD_LIBRARY_PATH /opt/FJSVrdb2b/lib:$LD_LIBRARY_PATH
例2

bashの場合

RDBライブラリの格納ディレクトリ:/opt/FJSVrdb2b/lib

LD_LIBRARY_PATH=/opt/FJSVrdb2b/lib:$LD_LIBRARY_PATH ; export LD_LIBRARY_PATH

環境変数RDBNAMEの設定

環境変数“RDBNAME”の設定例を以下に示します。

rdbexecsqlコマンドまたはアプリケーションで処理を行う対象となるSymfoware/RDB環境のRDBシステム名を、環境変数“RDBNAME”に設定します。この環境変数は、ローカルアクセスの場合のみ有効となります。ただし、Symfoware/RDB環境にRDBシステム名をつけていない場合は、本設定は不要です。

例1

SolarisCシェルの場合

RDBシステム名:rdbsys1

setenv RDBNAME rdbsys1

LinuxTCシェルの場合

RDBシステム名:rdbsys1

setenv RDBNAME rdbsys1
例2

Solarisbash、Bシェル、Kシェルの場合

RDBシステム名:rdbsys1

RDBNAME=rdbsys1 ; export RDBNAME

Linuxbashの場合

RDBシステム名:rdbsys1

RDBNAME=rdbsys1 ; export RDBNAME