ページの先頭行へ戻る
Interstage Data Effector V9.3.x 導入・運用ガイド
FUJITSU Software

4.3.4 文字列の長さを調べる

文字列の長さを知りたい場合は、length関数を使用します。
文字列のバイト数を知りたい場合は、lengthb関数を使用します。

入力データ(文字コードはUTF-8)

"名前","住所"
"鈴木巧","静岡県沼津市右町100"

例1

“鈴木巧さん”の住所の文字数を調べます。

length($住所)

結果

数値として11を出力します。


2

“鈴木巧さん”の住所のバイト数を調べます。

lengthb($住所)

結果

数値として27を出力します。


ポイント

lengthb関数の結果は、対象データの文字コードを指定したCharacterCodeパラメタに依存します。
例2の場合、“静岡県沼津市右町”が8文字×3=24バイト、“100”が3バイトで、合計27バイトになります。


参照

  • length関数の指定方法の詳細については、“リファレンス集”の“length関数”を参照してください。

  • lengthb関数の指定方法の詳細については、“リファレンス集”の“lengthb関数”を参照してください。