ページの先頭行へ戻る
通信制御サービス V9 使用手引書
FUJITSU Software

A.1 導入/セットアップに関するもの

現象

対処方法

インストールできない

  • 管理者アカウントでログインするか、管理者アカウントのパスワードを入力し、インストールプログラム(setup.exe)の操作を許可してください。

  • 管理ツールのサービスダイアログやデバイスマネージャーが閉じた状態になっているか確認してください。

  • インストール先のドライブの空き容量を確認してください。

  • CDからファイルコピーしてインストールした場合は、CDからインストールしてください。

  • 「エラーが発生しました。(FxGQTRCK.SYS)通信制御サービスは動作できません。」が表示された場合、通信制御サービスをアンインストールしたあと、2.2.1 新規インストールを確認して、Windowsセキュリティ画面で[インストール(I)]を押してください。

セットアップユーティリティが起動されない

  • 管理者アカウントでログインするか、管理者アカウントのパスワードを入力し、セットアップユーティリティの操作を許可してください。

対象のセットアップ情報がない

  • コンピュータ名を変更していた場合は、「3.3.2 コンピュータ名の変更」をご覧になり、再度設定を行ってください。

  • FNA Serverのツリー情報が表示されなくなった場合は、「FNA Server」の修復インストールを行ってください。

セットアップユーティリティで「コンフィグレーションに誤りがあります。このままの状態で保存しますか?」のポップアップメッセージが表示される

  • ツリービューのFNA情報に“×”が表示された場合、FNA情報とホストLU情報とで設定を見直し、S.LUアドレスやLUタイプが非表示になっているLUの設定を修正するか、設定が不要であれば削除してください。FNA Server が本設定を参照するため、削除を行う場合は FNA Server の設定を確認してください。

  • ツリービューのFNALANインターフェイスに“×”が表示された場合、FNALANインターフェイスと、DFC情報の自ノード情報またはホストPU情報(FNALAN接続)とで設定を見直し、ローカル情報とリモート情報について未設定の箇所を修正するか、設定が不要であれば削除してください。

  • ツリービューのFNAonTCP/IPインターフェイスに“×”が表示された場合、FNAonTCP/IPインターフェイスとホストPU情報(FNAonTCP/IP接続)とで設定を見直し、リモート情報について未設定の箇所を修正するか、設定が不要であれば削除してください。

  • ツリービューのNMCLAN接続に“×”が表示された場合、NMCLAN接続とDFC情報の自ノード情報とで設定を見直し、ローカル情報について、未設定の箇所を修正するか、設定が不要であれば削除してください。

「WSMGR」などからセットアップ情報が参照できない

  • コンピュータ名に全角文字が設定されていないか確認してください。

  • コンピュータ名を変更していた場合は、「3.3.2 コンピュータ名の変更」をご覧になり、再度設定を行ってください。

変更したセットアップ情報が有効にならない

リモートコンピュータのセットアップができない

  • 3.2.2 リモートコンピュータのセットアップ操作」をご覧になり、ローカルコンピュータとリモートコンピュータとで、本製品のバージョン/レベルが同一であるか確認してください。ローカルコンピュータとリモートコンピュータとが同一のWindowsのドメインに参加しているか確認してください。

  • Windowsのドメインのユーザーアカウントでログオンしてください。

  • リモートコンピュータの管理者権限をもつユーザーグループにセットアップ操作を行うWindowsのドメインのユーザーアカウントが登録されているか確認してください。

  • 付録D セキュリティ」をご覧になり、Windowsファイアーウォールの設定を見直してください。

セットアップ情報を復元するときに「復元処理でエラーが発生しました。(コンフィグレーションの更新不可:1)」のポップアップメッセージが表示される

  • (セットアップ情報に「他のコンピュータ」の設定が含まれており、コンフィグレーションメニューの「最新の情報を他のコンピュータに通知する」が選択されている場合)「他のコンピュータ」に設定されているコンピュータが正常に起動されていることを確認してください。

セットアップユーティリティでコンフィグレーションを保存できない

  • 管理者アカウントでログインするか、管理者権限を許可してください。

  • 他のユーザがセットアップ操作を行っていないか確認してください。

セットアップユーティリティで保存/復元処理ができない

  • 管理者アカウントでログインするか、管理者権限を許可してください。

  • 他のユーザがセットアップ操作を行っていないか確認してください。

セットアップ情報を復元するときに「復元処理でエラーが発生しました。(コンピュータ名の更新不可: 8300)」のポップアップメッセージが表示される

  • ファイルへのアクセス許可が有効になっていることを確認してください。

  • ファイル属性が「読み取り専用」になっていないことを確認してください。