ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Network Manager 使用手引書
FUJITSU Software

8.1.6 nmexport.bat(バックアップ)

機能説明

Systemwalker Network Managerで設定されているデータをバックアップします。本コマンドは、インストールディレクトリ\server\systemwalkerNMにあります。

記述形式

nmexport.bat [output_directory]

オプション

output_directory

バックアップデータの格納先ディレクトリ名を絶対パスで指定します。指定可能なディレクトリ名の最大長は128バイトです。省略した場合は、インストールディレクトリ\server\systemwalkerNM\Backupの下に格納されます。

注意

  • 本コマンドの実行は、必ず管理者権限のユーザで実行して下さい。

  • 本コマンドの実行は、必ずSystemwalker Network Manager が停止した状態で実行してください。Systemwalker Network Managerの状態は、プロセス状態の表示コマンド(showproc.bat)で確認できます。

  • コマンドプロンプトを"管理者として実行"で起動し、本コマンドを実行して下さい。

  • バックアップデータのファイル名は以下のように自動で付けられます。
    backupNMYYYYMMDD_hhmmss_13-4_type.zip
      YYYY=年(4桁)
      MM=月(2桁)
      DD=日(2桁)
      hh=時(2桁)
      mm=分(2桁)
      ss=秒(2桁)
      13-4= 固定(Systemwalker Network Managerのバージョン)
      type=サーバタイプ
          STD :運用管理サーバ

    例:backup20110101_155812_13-4_STD.zip