ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Centric Manager/Systemwalker Event Agent トラブルシューティングガイド 監視編
FUJITSU Software

16.2.10 サービス稼働監視で通信不可状態から通信可能状態に遷移した場合に、イベントが通知されない

対象バージョンレベル

原因

サービス稼働監視では通信不可状態から通信可能状態に遷移した場合に、イベント通知を行わない仕様のためです。

対処方法

以下の方法で、通信不可状態から通信可能状態に遷移した場合に、イベント通知を行うことができます。

  1. 本機能を有効にするために、イベント対処フラグに「ON」を指定します。

  2. サービス稼働監視スクリプトを以下のように修正します。

    サンプルスクリプトでは、184行目になります。

    [修正前]

    set rvalue [ $PMCommand -d -n $host -k $domkey -e pmError ]

    [修正後]

    set Message [ format "%s:MpNsagtMain: ERROR: サービス稼動監視で%sサービスが起動しました。(監視元:%s、監視先:%s)" $OSType $service $localhost $host ]
    set rvalue [ $PMCommand -m $Message -n $host -k $domkey -e pmError ]

修正の結果、サービスが停止状態から起動状態に遷移した場合に、以下のイベントが通知されます。

AP:MpNsagtMain: ERROR: サービス稼動監視でxxxサービスが起動しました。
(監視元:xxx、監視先:xxx)

注意事項