手順は、以下のとおりです。
メインメニューにログインし、[台帳]をクリックします。
→[機器情報]画面が表示されます。
以下のタブをクリックすると、それぞれの情報を参照できます。
[棚卸対象]タブ
[棚卸対象外]タブ
棚卸対象の一覧情報が表示されます。
棚卸対象外の一覧情報が表示されます。
[機器情報]画面において、機器情報を参照したい機器名または資産管理番号をクリックします。
→以下の画面が表示されます。
各ボタンの動作は、以下のとおりです。
項目 | 説明 |
---|---|
[戻る] | 1つ前の画面を表示します。 |
[PC情報] | PC情報画面を表示します。 本ボタンは、インベントリ情報が存在する機器の場合だけ表示されます。 |
以下のタブをクリックすると、それぞれの情報を参照できます。
[資産情報]タブ
[関連機器情報]タブ
[固有情報]タブ
[契約情報]タブ
[更新履歴情報]タブ
資産情報が表示されます。機器の本体情報やネットワーク情報を参照できます。
関連機器情報が表示されます。機関に連付けされている機器一覧の情報を参照できます。
固有情報が表示されます。機器情報として登録されている[固有情報1~60]を参照できます。
契約情報が表示されます。機器に割り当てられた契約情報を参照できます。
更新履歴情報が表示されます。機器の更新履歴情報を参照できます。