ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator V3.4.0 検疫ネットワークへの自動隔離機能 使用手引書
FUJITSU Software

3.2.4.2 L-Server関連付けスクリプトの実行手順

3.2.4.1 L-Server関連付けスクリプトの作成」で作成したスクリプトをOSのタスクスケジューラに登録し、定期的に実施することで追加された仮想PCを自動的にL-Serverに関連付けできます。

OSのタスクスケジューラに登録してL-Server関連付けスクリプトを実行する手順を以下に示します。

  1. 3.2.4.1 L-Server関連付けスクリプトの作成」で作成したスクリプトファイルを任意の場所にコピーします。

    また、一括関連付け対象外の仮想PCがある場合は、一括関連付け対象外仮想PC定義ファイルも同じ場所にコピーします。

  2. 管理サーバに、OSの管理者でログインします。
  3. タスクスケジューラを起動します。

    起動方法を以下に示します。

    • Windows Server 2012またはWindows Server 2012 R2の場合

      [スタート]-[管理ツール]-[タスク スケジューラ]

    • Windows Server 2016の場合

      [スタート]-[Windows 管理ツール]-[タスク スケジューラ]

  4. タスクスケジューラに以下を設定します。
    • タスク名

    • タスクの開始日時

    • 実行するプログラムとして、手順1.でコピーしたスクリプトファイルを設定します。

  • 動作結果をD:\tmp\auto_convert.logに出力するようにした設定例

    L-Server関連付けスクリプト>> D:\tmp\auto_convert.log 2>&1
  • 動作結果の例

    [2017-07-28 10:57:34.62] auto convert Start
    VmGuest export Start
    VmGuest export End
    VmGuest Convert Start
    VmGuest:/VMHostPool/vmesx2/win2003 convert failed
    VmGuest Convert End
    display convertVMtoLserver.csv start
    VMGuestName,Label,Comment,FolderName,Result,Note
    /VMHostPool/vmesx2/win2003,,,,NG,FJSVrcx:ERROR:67154:/VMHostPool/vmesx2/win2003:not found
    display convertVMtoLserver.csv end
    convert lserver or make xml file failed.
    [2017-07-28 10:57:37.92] auto convert End