ここでは、マルチテナント環境のリソース管理について説明します。
ここでは、論理プラットフォーム(L-Platform)の標準化について説明します。
本製品では、インフラ全体やテナントごとに論理プラットフォーム(L-Platform)のテンプレートを提供します。
利用部門の業務をテンプレートで型決め(標準化)することで、運用の効率化を実現します。
本製品で提供するテンプレートには、以下の種類があります。
L-Platformテンプレート
論理プラットフォーム(L-Platform)に設定するサーバ、ストレージ、ネットワーク、イメージの仕様を定義するひな型です。
「5.4.5 L-Platformテンプレートの作成・公開」を参照してください。
L-Serverテンプレート
論理サーバ(L-Server)に配分するリソースのCPU数、メモリ容量、ディスク容量などの仕様を定義するひな型です。
ルールセット定義
ファイアーウォールやサーバロードバランサーなどのネットワークデバイスへの設定を行うスクリプトリストを、ネットワークデバイス別、目的別、用途別に組み合わせてルールとして集めた集合体のことです。