スケジューラータスクを一覧表示/詳細表示する手順は、以下のとおりです。
一覧表示する場合は、手順1だけを実施します。
特定のスケジューラータスクの情報を詳細表示する場合は、すべての手順を実施します。
グローバルナビゲーションタブの[スケジューラー]をクリックします。
登録されているスケジューラータスクの一覧および状態が、メインペインに表示されます。表示項目は以下のとおりです。
項目名 | 説明 |
---|---|
タスク名 | スケジューラータスクの名前です。 |
状態 | スケジューラータスクの状態です。以下のどれかが表示されます。
|
タイプ | スケジューラータスクの種類です。以下のどれかが表示されます。
|
ホスト名 | スケジューラータスクを実行するホストの名前です。 |
IPアドレス | スケジューラータスクを実行するホストのIPアドレスです。 |
実行周期 | スケジューラータスクの実行周期です。以下のどれかが表示されます。
|
次回実行日時 | 次回のスケジューラータスク実行日時です。yyyy/mm/dd hh:mm:ss形式で表示されます。 スケジューラータスクが一度も実行されていない場合は、初回の実行日時が表示されます。スケジューラータスクが実行されたあとの場合は、次に実行される日時が表示されます。なお、実行開始日の起点日と初回の実行日が同じ場合、実行開始日と同じ日が表示されます。 |
前回実行日時 | 前回のスケジューラータスク実行日時です。yyyy/mm/dd hh:mm:ss形式で表示されます。 |
前回実行結果 | 前回のスケジューラータスク実行結果です。以下のどれかが表示されます。
|
メインペインで、詳細を表示するスケジューラータスクの「タスク名」部分をクリックします。
該当スケジューラータスクの詳細情報が、メインペインに表示されます。
項目名 | 説明 |
---|---|
タスク名 | スケジューラータスクの名前です。 |
タイプ | スケジューラータスクの種類です。以下のどれかが表示されます。
|
ホスト名 | スケジューラータスクを実行するホストの、名前およびIPアドレスです。 |
ドメイン名 | スケジューラータスクを実行するホストのドメイン名です。 以下の場合は、"-"(ハイフン)が表示されます。
|
ユーザー名 | スケジューラータスク実行時のユーザー名です。 |
スクリプトパス | スケジューラータスクのスクリプトが格納されているパス名です。 |
スクリプト名(実行順) | スケジューラータスクのスクリプト名が、実行順に表示されます。ファイル名だけ表示されます。 |
実行周期 | スケジューラータスクの実行周期です。以下のどれかが表示されます。
|
実行開始日 | スケジューラータスクに設定されている実行開始日が表示されます。 [実行周期]に"Weekly"または"Monthly"を指定した場合は、起点日となります。 |
実行開始時刻 | スケジューラータスクに設定されている実行開始時刻が表示されます。hh:mm形式で表示されます。 |
詳細 | スケジューラータスクのタイプが"VM File Restore Finish"のときは、削除対象ボリュームの情報(VMDKファイル名)が表示されます。 |