ユーザ管理機能には、環境変数を設定することで動作するものと、コマンドで実行するものがあります。
環境変数で設定するユーザ管理機能
環境変数を設定することで動作する機能を説明します。
Navigatorサーバに接続しているNavigator Windowsクライアントが、Navigatorサーバへの操作を行っていない状態が一定時間になったときに、自動的にNavigatorサーバからの切断を行います。これにより、Navigatorサーバに接続して、何もしない状態のNavigator Windowsクライアントをなくすことができます。
Navigatorのユーザ/グループ単位で、Navigatorサーバへの接続数を制限します。
コマンドから実行するユーザ管理機能
Navigatorサーバの運用を開始します。
ユーザ管理を利用した運用を行う場合、このコマンドを実行することにより、クライアントからの接続が可能となります。
運用の開始は、UNIXの場合に必要なコマンドです。
Navigatorサーバに接続しているクライアントの利用者情報、および利用状況を一覧で表示します。
Navigatorサーバに接続しているクライアントの画面上に、ポップアップでメッセージを表示します。
この機能は、メッセージを通知する以下の方法を設定できます。
利用中のユーザにメッセージを通知
利用者のログオン時にメッセージを通知
グループ単位、およびユーザ単位で、メッセージを通知
ログオンの規制を設定することにより、Navigatorサーバへのログオンができない状態にします。また、ログオンの規制を解除することにより、Navigatorサーバへのログオンができる状態にします。
Navigatorサーバに接続しているクライアントを、強制的に切断します。
Navigatorサーバの運用を停止します。
運用の停止は、UNIXの場合に必要なコマンドです。
ユーザ管理機能が対象としているクライアントの範囲
ユーザ管理機能が対象とするクライアントの範囲を示します。
アイドル監視
クライアント | 利用可否 |
---|---|
Windowsクライアント | ○ |
辞書管理ツール | × |
NavigatorAPIで作成したアプリケーション | × |
データ登録ツール | × |
カタログ管理ツール | × |
辞書コマンド ※1 | × |
○:利用可能
×:利用不可能
△:オプション指定により、条件付きで利用可能
※1:辞書コマンドとは、以下の機能を指しています。
rn_curmth(当月度の設定コマンド)
rn_strdate(当月基準日の設定コマンド)
rn_opestrdate(演算基準日の設定コマンド)
rn_exp(辞書の退避コマンド)
rn_imp(辞書の復元コマンド)
rn_del(辞書の削除コマンド)
rn_dicmgr(辞書ユーティリティコマンド)
rn_refresh(辞書ディレクトリの修復コマンド)
ユーザ/グループ単位のログオンの規制
運用の開始※1
利用者の使用情報の表示
ログオンの規制設定/解除
運用の停止※1
クライアント | 利用可否 |
---|---|
Windowsクライアント | ○ |
辞書管理ツール | ○ |
NavigatorAPIで作成したアプリケーション | ○ |
データ登録ツール | ○ |
カタログ管理ツール | ○ |
辞書コマンド ※2 | ○ |
○:利用可能
×:利用不可能
△:オプション指定により、条件付きで利用可能
※1:UNIXの場合に利用するコマンドです。
※2:辞書コマンドとは、以下の機能を指しています。
rn_curmth(当月度の設定コマンド)
rn_strdate(当月基準日の設定コマンド)
rn_opestrdate(演算基準日の設定コマンド)
rn_exp(辞書の退避コマンド)
rn_imp(辞書の復元コマンド)
rn_del(辞書の削除コマンド)
rn_dicmgr(辞書ユーティリティコマンド)
rn_refresh(辞書ディレクトリの修復コマンド)
クライアントにメッセージを表示
クライアント | 利用可否 |
---|---|
Windowsクライアント | ○ |
辞書管理ツール | ○ |
NavigatorAPIで作成したアプリケーション | × |
データ登録ツール | × |
カタログ管理ツール | × |
辞書コマンド ※1 | × |
○:利用可能
×:利用不可能
△:オプション指定により、条件付きで利用可能
※1:辞書コマンドとは、以下の機能を指しています。
rn_curmth(当月度の設定コマンド)
rn_strdate(当月基準日の設定コマンド)
rn_opestrdate(演算基準日の設定コマンド)
rn_exp(辞書の退避コマンド)
rn_imp(辞書の復元コマンド)
rn_del(辞書の削除コマンド)
rn_dicmgr(辞書ユーティリティコマンド)
rn_refresh(辞書ディレクトリの修復コマンド)
クライアントの強制切断
クライアント | 利用可否 |
---|---|
Windowsクライアント | ○ |
辞書管理ツール | ○ |
NavigatorAPIで作成したアプリケーション | △ |
データ登録ツール | △ |
カタログ管理ツール | △ |
辞書コマンド ※1 | △ |
○:利用可能
×:利用不可能
△:オプション指定により、条件付きで利用可能
※1:辞書コマンドとは、以下の機能を指しています。
rn_curmth(当月度の設定コマンド)
rn_strdate(当月基準日の設定コマンド)
rn_opestrdate(演算基準日の設定コマンド)
rn_exp(辞書の退避コマンド)
rn_imp(辞書の復元コマンド)
rn_del(辞書の削除コマンド)
rn_dicmgr(辞書ユーティリティコマンド)
rn_refresh(辞書ディレクトリの修復コマンド)