ドリリングには、以下の操作方法があります。
ドリルステップ
あるカテゴリに注目して、その内訳がどのようになっているかを表示するための機能です。
例えば、地方別に問い合わせた結果を都道府県別で見たい、という場合などに使用します。
ドリルジャンプ
ドリルステップが一つ下の階層の内訳を表示するのに対して、ドリルジャンプは、より二つ以上の下位階層を表示することができます。
例えば地方別に問い合わせた結果から、都道府県別の内訳を表示せず、市町村別での内訳を直接表示したい場合などに使用します。
ドリルディテイル
問い合わせ結果のデータの一部に注目して、その部分の明細表を作成するための機能です。
ドリルバック
ドリルジャンプ、ドリルステップ、またはドリルディテイルで作成した問い合わせ結果から、1つ前の問い合わせ結果(ドリルジャンプ、ドリルステップ、またはドリルディテイルする前)に戻ります。