画面名 | 対象名 | 内容 | 条件 | |
---|---|---|---|---|
アプリケーション連携フロープロジェクト | プロジェクト名 | 入力文字数 | 1~125バイト | |
文字種 | 文字種条件 | Java識別子(注1)であること | ||
使用可能文字 | DOSファイル命名規約内 | |||
使用禁止文字 | 半角空白 | |||
フォルダ | 入力文字数 |
| ||
文字種 | 使用禁止文字 |
| ||
使用禁止文字列 |
| |||
アプリケーション連携フロープロジェクト固有プロパティ | 省略時に使用するキュー | 入力文字数 | 0~255文字 | |
文字種 | 使用可能文字 |
| ||
アプリケーション連携フロー定義 | フロー定義名 | 入力文字数 | 1~63文字 | |
文字種 | 使用可能文字 | 全角文字(注2)、英文字(大文字と小文字の区別なし)、半角数字、半角アンダースコア(_)、半角ハイフン(-) | ||
使用禁止文字 | 1文字目のみ、半角ハイフン(-) | |||
使用禁止文字列 | “aux”、“com1”、“com2”、“com3”、“com4”、“com5”、“com6”、“com7”、“com8”、“com9”、 “con”、“lpt1”、 | |||
省略時に使用するキュー | 入力文字数 | 0~255文字 | ||
文字種 | 使用可能文字 |
| ||
コメント | 入力文字数 | 0~127文字 | ||
文字種 | 使用禁止文字 | 制御文字(0x00~0x1F、0x7F、ただしLF=0x0AとCR=0x0Dは除く) | ||
プロパティ | フロー定義名 | 入力文字数 | 1~63文字 | |
文字種 | 使用可能文字 | 全角文字(注2)、英文字(大文字と小文字の区別なし)、半角数字、半角アンダースコア(_)、半角ハイフン(-) | ||
使用禁止文字列 | “aux”、“com1”、“com2”、“com3”、“com4”、“com5”、“com6”、“com7”、“com8”、“com9”、“con”、“lpt1”、 | |||
省略時に使用するキュー | 入力文字数 | 0~255文字 | ||
文字種 | 使用可能文字 |
| ||
コメント | 入力文字数 | 0~127文字 | ||
文字種 | 使用禁止文字 | 制御文字(0x00~0x1F、0x7F、ただしLF=0x0AとCR=0x0Dは除く) | ||
業務データ定義 | 業務データ名 | 入力文字数 | 1~63文字 | |
文字種 | 使用可能文字 | 全角文字(注2)、英文字(大文字と小文字の区別なし)、半角数字、半角アンダースコア(_)、半角ハイフン(-) | ||
使用禁止文字 | 1文字目のみ、半角数字および半角ハイフン(-) | |||
使用禁止文字列 |
| |||
結果受信キュー定義 | 結果受信キュー | 入力文字数 | 1~255文字 | |
文字種 | 使用可能文字 |
| ||
結果受信キューに格納するメッセージの有効期間 | 入力文字数 | 1~10文字 | ||
数値の範囲 | 0~2147483647秒(半角数字) | |||
アクティビティ定義(Java) | アプリケーションの説明 | 入力文字数 | 1~127文字 | |
文字種 | 使用禁止文字 | 制御文字(0x00~0x1F、0x7F)、半角カンマ(,) | ||
アクティビティ定義(Java) | 処理要求メッセージ格納キュー名称 | 入力文字数 | 0~127文字 | |
文字種 | 使用禁止文字 | 制御文字(0x00~0x1F、0x7F)、半角カンマ(,) | ||
処理要求メッセージ格納キュー | 入力文字数 | 1~255文字 | ||
文字種 | 使用可能文字 |
| ||
アクティビティ定義(Java) | 補償ルートを実行する異常 | 入力文字数 | 1~255文字 | |
文字種 | 文字種条件 |
| ||
使用禁止文字 | 制御文字(0x00~0x1F、0x7F) | |||
除外する異常 | 入力文字数 | 1~255文字 | ||
文字種 | 文字種条件 |
| ||
使用禁止文字 | 制御文字(0x00~0x1F、0x7F) | |||
アクティビティ定義(COBOL) | アプリケーションの説明 | 入力文字数 | 1~127文字 | |
文字種 | 使用禁止文字 | 制御文字(0x00~0x1F、0x7F)、半角カンマ(,) | ||
アクティビティ定義(COBOL) | 処理要求メッセージ格納キュー名称 | 入力文字数 | 0~127文字 | |
文字種 | 使用禁止文字 | 制御文字(0x00~0x1F、0x7F)、半角カンマ(,) | ||
処理要求メッセージ格納キュー | 入力文字数 | 1~255文字 | ||
文字種 | 使用可能文字 |
| ||
アクティビティ定義(COBOL) | エラーコード | 入力文字数 | 1~11文字 | |
数値の範囲 |
| |||
エラーコード上限 | 入力文字数 | 1~11文字 | ||
数値の範囲 |
| |||
呼出し定義(Java) | クラス名 | 入力文字数 | 1~255文字 | |
文字種 | 文字種条件 |
| ||
使用禁止文字 | 制御文字(0x00~0x1F、0x7F) | |||
メソッド名 | 入力文字数 | 1~255文字 | ||
文字種 | 文字種条件 |
| ||
使用禁止文字 | 制御文字(0x00~0x1F、0x7F) | |||
使用禁止文字列 | “getApplicationContext”、“handleException”、“postprocess”、“preprocess”、“setApplicationContext” | |||
呼出し定義(COBOL) | 業務処理実行アプリケーション名 | 入力文字数 | 1~255文字 | |
文字種 | 文字種条件 |
| ||
業務処理名 | 入力文字数 | 1~140文字 | ||
文字種 | 文字種条件 |
| ||
使用禁止文字列 | “any”、“apfw_result”、“apfwExcept”、“apfwSequenceOctet”、“attribute”、“boolean”、 | |||
メッセージ分岐条件設定、メッセージ優先度設定 | 要素番号 | 入力文字数 | 1~5文字 | |
数値の範囲 | 0~65535(半角数字) | |||
比較対象値 | 入力文字数 | 1~511文字 | ||
数値の範囲 |
| |||
文字種 | 文字種条件 |
| ||
使用禁止文字 | 制御文字(0x00~0x1F、0x7F) | |||
異常処理定義 | エラーメッセージ退避キュー | 入力文字数 | 1~255文字 | |
文字種 | 文字種条件 |
| ||
リトライ回数 | 入力文字数 | 1~3文字 | ||
数値の範囲 | 1~100回(半角数字) | |||
リトライ間隔 | 入力文字数 | 1~7文字 | ||
数値の範囲 | 0~3600000ミリ秒(半角数字) | |||
総アクティビティ通過数 | 入力文字数 | 1~5文字 | ||
数値の範囲 | 0~10000(半角数字) | |||
エラーコード | 入力文字数 | 1~11文字 | ||
数値の範囲 |
| |||
エラーコード上限 | 入力文字数 | 1~11文字 | ||
数値の範囲 |
| |||
アプリケーション例外 | 入力文字数 | 1~255文字 | ||
文字種 | 文字種条件 |
| ||
使用禁止文字 | 制御文字(0x00~0x1F、0x7F) |
禁止文字でないこと | 【禁止文字】 |
予約語でないこと | 【予約語】 for、goto、if、implements、import、instanceof、int、interface、long、native、new、package、private、protected、public、return、 short、static、strictfp、super、switch、synchronized、this、throw、throws、transient、try、void、volatile、while |
論理型リテラルでないこと | 【論理型リテラル】 |
空リテラルでないこと | 【空リテラル】 |
1文字目の使用可能文字 | $(\u0024)、_(\u005f) |
2文字目以降の使用可能文字 | $(\u0024)、_(\u005f) |
定義情報をフロー定義DBに登録する際に、データベース環境に合わせたエンコード処理が実行されます。このとき、文字によっては正しく変換できない場合があります。
次の例に示す正しく変換できない可能性のある文字は使用しないでください。
Unicodeと各種文字コード間の変換で問題のある文字 |
|
機種に依存する文字 |
|
JIS X 0213:2004(JIS2004)で追加された文字 |
|
上記の文字を使用した場合に運用時に発生する問題について、その事象例と対処方法を示します。
“.apfl”というフロー定義名でフロー定義DBに登録した際、“?.apfl”に変換されてしまう場合があります。
業務処理開始アプリケーションは対象のフロー定義名を認識することができないため、運用時に正しく実行することができません。
Interstage管理コンソールやapfwlistflowコマンドを使用して、フロー定義名が正しい文字で登録されていることを確認してください。
フロー定義名が文字化けして登録されている場合は、文字化けしない文字に変更し再度フロー定義を登録してください。
apfwlistflowコマンドの詳細については、“Interstage Business Application Server リファレンス”の“apfwlistflow”を参照してください。