ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset Manager Standard Edition Web入力 Agent V9 導入ガイド
FUJITSU Software

2.3.2 部門サーバに必要な環境

部門サーバの対応プラットフォームおよび動作に必要な環境は、次の表のとおりです。

表2.2 部門サーバに必要な環境

動作OS

  • Red Hat Enterprise Linux 6 (for x86)

  • Red Hat Enterprise Linux 7 (for Intel64) (*1)

  • Red Hat Enterprise Linux 6 (for Intel64) (*1)

必要なメモリ

768 Mバイト以上

必要なディスク空き容量

インストールに必要な容量(内訳:作業域を含む) (*2)
  • /usr ディレクトリ : 5Mバイト以上

  • /etc ディレクトリ : 2Mバイト以上

  • /opt ディレクトリ : 450Mバイト以上 (*3)

  • /var/opt ディレクトリ : 60Mバイト以上

  • インストール先ディレクトリ : 300Mバイト (*3)

動作に必要な容量

上記に加えて、以下の容量が必要です。

  • /var/opt ディレクトリ : 1.3Gバイト以上

  • 運用KUIN住所辞書・運用KUIN氏名辞書を使用する場合
    /var/optディレクトリ : 1.2Gバイト以上

  • マルチ文字コードオプションを使用する場合
    /var/optディレクトリ : 200Mバイト以上

必須ソフトウェア(セットアップ時に別途準備する必要があります)

サーブレットコンテナ、およびJava実行環境として、「表2.3 サーブレットコンテナとJava実行環境」の組み合わせが必要です。

関連製品

  • Interstage Charset Manager Web入力 マルチ文字コードオプション V9.6

  • Interstage Business Application Server Standard Edition
    (Webcoordinator機能およびFormcoordinator機能)

*1 : Intel64の環境では、32ビット互換モードで動作します。

*2 : このほかに、FSUNiconvおよびFSUNadjの両パッケージについてもディスク容量が必要になります。「ソフトウェア説明書」の5.1節を参照してください。

*3 : 本マニュアルの手順どおりにインストールすると、インストール先ディレクトリは /opt となります。この場合、/opt に必要なディスク容量は、300+42=342Mバイト以上となります。

表2.3 サーブレットコンテナとJava実行環境

項番

サーブレットコンテナ(*1)

Java実行環境(*1)(*2)

1

Interstage Application ServerのJava EE 7環境

Java SE 8

2

Interstage Application ServerのJava EE環境

Java SE 6

3

Interstage Application ServerのJ2EE環境

J2SE 5.0 または Java SE 6

*1 : Charset-Web入力を32ビット互換モードで使用する場合は、32ビット版のサーブレットコンテナとJava実行環境が必要です。

*2 : JDKが必要です。

表2.4 アプリケーションサーバとサーブレットコンテナ実行環境

項番

アプリケーションサーバ

サーブレットコンテナ実行環境

1

Interstage Application Server V12
Interstage Business Application Server V12

Java EE 7

2

Interstage Application Server V11
Interstage Business Application Server V11

Java EE または J2EE

注意

対応するInterstage Application Server / Interstage Business Application Serverについて

  • 次のV11/V12製品に対応しています。

    • Interstage Application Server Standard-J Edition

    • Interstage Application Server Enterprise Edition

    • Interstage Business Application Server Standard Edition

  • Charset-Web入力を32ビット互換モードで使用する場合は、Interstage Application Serverの32ビット版を使用してください。

必要なパッケージについて

Red Hat Enterprise Linux 7 (for Intel64)の環境では、次のパッケージが必要です。

パッケージ名

RPMファイル名

gdb

gdb-7.6.1-45.el7.x86_64.rpm以降

glibc

glibc-2.17-36.el7.i686.rpm以降

libgcc

libgcc-4.8.2-3.el7.i686.rpm以降

libstdc++

libstdc++-4.8.2-3.el7.i686.rpm以降

Red Hat Enterprise Linux 6 (for Intel64)の環境では、次のパッケージが必要です。

パッケージ名

RPMファイル名

gdb

gdb-7.1-29.el6.x86_64.rpm以降

glibc

glibc-2.12-1.7.el6.i686.rpm以降

libgcc

libgcc-4.4.4-13.el6.i686.rpm以降

libstdc++

libstdc++-4.4.4-13.el6.i686.rpm以降

IPv6について

部門サーバにて、ネットワークのプロトコルとしてIPv6を使用するよう設定されている場合でも、Charset-Web入力を運用することができます。ただし、IPv6を使用する場合は、部門サーバをIPv6/IPv4デュアルスタック環境に設定してください。

その他

  • バージョン・レベルが異なるマルチ文字コードオプションは、本製品と組み合わせて使用することができません。

  • Charset-Web入力の部門サーバをインストールすると、同梱されている次の製品も同時にインストールされます。

    • Charset Manager-A V9.6.0

  • Linux for x86版とLinux for x64版は、同一部門サーバには共存できません。Charset-Web入力をインストールする前に、アンインストールしておく必要があります。

  • 部門サーバでは、Charset-Web入力と、次の製品との共存はできません。Charset-Web入力をインストールする前に、アンインストールしておく必要があります。

    • Charset Manager製品

    • ADJUST 日本語拡張入力システム製品

    • ADJUST UDCマネージャ製品