メッセージID | メッセージ |
---|---|
KVR06003E | ビュー名に予約語“%1”は使用できません. |
KVR06004E | インデックス名に予約語“%1”は使用できません. |
KVR06005E | 定義体名に予約語“%1”は使用できません. |
KVR06008D | PUTECDに正の値が設定されました. |
KVR06009E | 出力するデータが1件もありませんでした. |
KVR06013E | ビュー名“%1”に不適当な文字があります. |
KVR06014E | インデックス名“%1”に不適当な文字があります. |
KVR06015E | 定義体名“%1”に不適当な文字があります. |
KVR06021E | 項目名に予約語“%1”がありビューテーブルを定義することができません. |
KVR06022E | 項目名に予約語“%1”がありインデックスを定義することができません. |
KVR06031E | 項目名“%1”に不適当な文字がありビューテーブルを定義することができません. |
KVR06032E | 項目名“%1”に不適当な文字がありインデックスを定義することができません. |
KVR06040E | FROM句で指定されないテーブル名“%1”を項目指定で引用することはできません. |
KVR06100E | 固有テーブル“%1”は扱えません. |
KVR06310D | 実要素数と選択式の数 "%1" が不一致です. |
KVR06341D | カーソル名長が 0 又は %1 を超えました. |
KVR06343D | カーソル名“%1”に誤りがあります. |
KVR06344D | 指定したカーソル名は存在しません. |
KVR06345D | カーソル名“%1”が重複しています. |
KVR06347D | CLSITBの2重呼び出しかカーソル管理域が不当です. |
KVR06367D | データ型が扱える範囲を超えています. |
KVR06500D | スキーマ“%1”は既に存在します. |
KVR06501D | テーブル“%1”は既に存在します. |
KVR06503D | スキーマ名の並びに重複しているスキーマ名“%1”があります. |
KVR06504E | テーブルに重複した項目名があります. |
KVR06510D | スキーマ名 "%1" がOPENされていません. |
KVR06511D | テーブル名 "%1" が存在しません. |
KVR06520D | 管理スキーマ数が制限値“%1”を超えています. |
KVR06522D | 管理要素数が“%1”以上になりました. |
KVR06530D | スキーマ“%1”は実在しません. |
KVR06531D | スキーマ名“%1”は存在しません. |
KVR06540D | Informixの所在情報が正しく設定されていません. |
KVR06620E | AIM PED環境の指定に誤りがあります. |
KVR06700E | メモリテーブル“%1”の常駐に失敗しました. |
KVR06707E | メモリテーブルの定義情報域が不足しました. |
KVR06997W | スキーマが表示出来る数を超えました.表示出来るスキーマ数は %1 個です. |
KVR06998W | テーブルが表示出来る数を超えました.表示出来るテーブル数は %1 個です. |