ページの先頭行へ戻る
Interstage Navigator ServerV9.5.0 管理者ガイド(カタログ管理ツール編)
FUJITSU Software

4.2.5 通知先を指定する

問い合わせ結果が更新されたときに利用者に通知するときの通知先の指定方法は以下のとおりです。

  1. 通知先を指定するフォルダまたは問い合わせをツリービューから選択します。

  2. テーブルビューの[詳細]タブを開きます。

  3. 通知先の指定をズームインします。

  4. [別名]に送付先の候補の一覧が表示されます。一覧には、登録時の順番で表示されます。バーの部分をクリックすると、一時的に昇順に並び替えることができます。以降、クリックするたびに、一時的に降順、昇順に並び替えることができます。送付先を選択し、ボタンをクリックし、[メールの送付先]に追加します。

  5. [メールの送付先]に送付先が表示されます。一覧には、登録時の順番で表示されます。バーの部分をクリックすると、一時的に昇順に並び替えることができます。以降、クリックするたびに、一時的に降順、昇順に並び替えることができます。

  6. [適用]ボタンをクリックして設定を保存します。