ページの先頭行へ戻る
Big Data Integration ServerV1.2.0 検索編導入・運用ガイド
FUJITSU Software

6.4.1 システム設定情報のモニタリング

システム用動作環境で指定している実行パラメタを確認することができます。
システム設定情報は、shunsysstateコマンドを実行することにより取得できます。

例1 システム設定情報の表示例

以下に、システム設定情報の表示例を示します。

shunsysstate -n shunsaku -i
Shunsaku shunsysstate 2007/01/01 19:01:00

Parameter                 Value
Conductor                 shunc DirSvr1 23101
Sorter                    shuno1 DirSvr1 23201
Director                  shund1 DirSvr1 23301 23302 23102 SearcherType=Memory SearcherMaxMemorySize=1024 SearcherParallelDegree=1
Searcher                  shuns01 DirSvr1 23501 shund1
Searcher                  shuns02 DirSvr1 23502 shund1
Searcher                  shuns03 DirSvr1 23503 shund1
AlternativeSearcher       shunw01 DirSvr1 23504 shund1
CharacterCode             UTF-8
ANKmix                    0
KNJmix                    0
SkipChar                  "\s,\S,\n,\t"
ExtendedQuery             0
SeparateChar              Default
SearcherFailureEscalation 0
MonitoringStyle           0
SearchAttribute           0
DegradableSearcherCnt     1

参照

システム用動作環境ファイルの実行パラメタの詳細については、“A.1 システム用動作環境ファイルの実行パラメタ”を参照してください。


例2 システム設定情報をCSV形式で出力する例

以下に、システム設定情報をCSV形式で出力する例を示します。

shunsysstate -n shunsaku -i -C > /home/shunsaku/monitor/syssetting.csv

syssetting.csvの内容

"Parameter","Value"
"Conductor","shunc DirSvr1 23101"
"Sorter","shuno1 DirSvr1 23201"
"Director","shund1 DirSvr1 23301 23302 23102 SearcherType=Memory SearcherMaxMemorySize=1024 SearcherParallelDegree=1"
"Searcher","shuns01 DirSvr1 23501 shund1"
"Searcher","shuns02 DirSvr1 23502 shund1"
"Searcher","shuns03 DirSvr1 23503 shund1"
"AlternativeSearcher","shunw01 DirSvr1 23504 shund1"
"CharacterCode","UTF-8"
"ANKmix",0
"KNJmix",0
"SkipChar","\s,\S,\n,\t"
"ExtendedQuery",0
"SeparateChar","Default"
"SearcherFailureEscalation",0
"MonitoringStyle",0
"SearchAttribute",0
"DegradableSearcherCnt",1

ポイント

CSVファイルには以下に示す形式で出力します。

  • 文字列項目は二重引用符(" ")で囲みます。

  • 数値項目は二重引用符(" ")で囲みません。