ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset Manager Standard Edition Web入力 Agent V9 運用ガイド JSVR部品 JSVR-Webサービス JSVRAX編
FUJITSU Software

6.2.3 連携に必要な初期設定

WebcoordinatorとCharset-Web入力の連携動作をセットアップするまでの流れについて解説します。

概略は次のようになります。

6.2.3.1 WebcoordinatorとCharset-Web入力のセットアップ

両製品を同じサーバにセットアップします。

手順

  1. Webcoordinatorをセットアップします。

    詳しくは、Interstage Application ServerまたはInterstage Business Application Serverオンラインマニュアルの「インストールガイド」を参照してください。

  2. Charset-Web入力(部門サーバ)を同じサーバにセットアップします。

注意

  • WebcoordinatorとCharset-Web入力は、必ず同じサーバ(Charset-Web入力の部門サーバ)にセットアップしてください。

  • それぞれのソフトウェアが正しく動作していることを確認してください。

6.2.3.2 Webアプリケーションの実行環境の設定

Webcoordinatorの扱うWebアプリケーションの実行環境の設定については、Interstage Application ServerまたはInterstage Business Application Serverオンラインマニュアル「Apcoordinatorユーザーズガイド」内の「第3部 Webアプリケーションの開発」にある「Webアプリケーションの実行環境の設定」を参照してください。

また、WebcoordinatorとCharset-Web入力を連携して使用するための設定については、Interstage Application ServerまたはInterstage Business Application Serverオンラインマニュアル「Apcoordinatorユーザーズガイド」内の「第3部 Webアプリケーションの開発」にある「UJIタグを使ったプログラミング」-「外字入力タグの利用」を参照してください。