◆アンインストール
以前のバージョンでは、アンインストールはコントロールパネルの[プログラムと機能](Windows Server 2003の場合、[プログラムの追加と削除])から行っていましたが、本バージョンではスタートメニューの[Fujitsu]-[アンインストールと管理(ミドルウェア)]から行います。
コントロールパネルの[プログラムと機能](Windows Server 2003の場合、[プログラムの追加と削除])に製品情報が表示されません。
製品がインストールされているかどうかは、[Fujitsu]-[アンインストールと管理(ミドルウェア)]で確認してください。
◆インストール先フォルダ
インストール先フォルダとして指定可能なパスについて、文字種が半角英数字、半角記号「(」、「)」、「-」、「_」および半角空白の範囲に制限されます。
インストール先フォルダを、インストーラの標準状態から変更する場合。
インストール先フォルダを指定するときは、文字種が半角英数字、半角記号「(」、「)」、「-」、「_」および半角空白の範囲になるようにしてください。
◆Interstage Application ServerのJava EE環境で運用する場合の設定手順の変更
PG96082の修正に伴い、以下の手順が変更となっています。
「6.6.2.2 JDBCデータソース管理の設定」の手順3
「6.6.2.3 サーブレットコンテナへの配備」の「3. クラスタの起動」
「6.7.2.3 サーブレットコンテナへの配備」の「1. クラスタの作成」「4. クラスタの起動」
「6.8.2.3 サーブレットコンテナへの配備」の「1. クラスタの作成」「5. クラスタの起動」
サーブレットコンテナにInterstage Application ServerのJava EE環境を使用する場合。
新しい手順を実施してください。