ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset Manager Standard Edition V9 使用手引書 日本語資源管理編
FUJITSU Software

4.6.3 拡張/縮小制御ビットの付加と削除

以下のフォントシステムの32×32または30×30の外字に対し、拡張/縮小制御ビットの付加と削除ができます。

一括付加、削除

『操作』

  1. [日本語資源管理]ウィンドウを起動します。

  2. 対象とする業務をダブルクリックします。

  3. [外字]をダブルクリックします。

  4. 拡縮ビットを付加または削除するフォントシステムを選択します。

  5. 拡縮ビットを付加または削除する書体を選択します。

  6. 拡縮ビットを付加または削除するサイズを選択します。

  7. [外字]メニューの[拡張/縮小制御ビット]-[付加]または[削除]をクリックします。

    → [付加]をクリックした場合、既に拡張/縮小制御ビットが付加されている文字に対して、以下の確認メッセージが表示されます。

    図4.77 拡張/縮小制御ビットの付加 上書き確認メッセージ

    『指定項目』

    [はい]ボタン

    表示している文字コードの拡張/縮小制御ビットを置き換えます。

    [すべて置き換える]ボタン

    選択したサイズのすべての文字コードの拡張/縮小制御ビットを置き換えます。

    [いいえ]ボタン

    表示している文字コードの拡張/縮小制御ビットを置き換えません。

    [キャンセル]ボタン

    処理を中断し、[日本語資源管理]ウィンドウに戻ります。

    → [削除]をクリックした場合、以下の確認メッセージが表示されます。

    図4.78 拡張/縮小制御ビットの削除 確認メッセージ

    『指定項目』

    [はい]ボタン

    指定されたサイズの外字に付加されているの拡張/縮小制御ビットを削除します。

    [いいえ]ボタン

    処理を中断し、[日本語資源管理]ウィンドウに戻ります。

  8. 拡張/縮小制御ビットの付加または削除が完了すると、以下の完了メッセージが表示されます。

    図4.79 拡張/縮小制御ビット処理の完了

参考

  • 選択されたサイズに存在するすべての文字に付加と削除は、以下の操作でも実行できます。

    • 対象のサイズを選択し、右クリックメニュー[外字拡張/縮小制御ビット]-[付加]または[削除]をクリック

選択した文字への付加、削除

『操作』

  1. [外字一覧]ウィンドウより拡張/縮小制御ビットを付加または削除する外字を選択します。
    複数選択できます。

  2. [外字]メニューの[拡張/縮小制御ビット]-[付加]または[削除]をクリックします。
    → [付加]または[削除]ウィンドウが表示されます。
    以降の手順は、一括付加、削除と同じです。処理を中断した場合は、[外字一覧]ウィンドウに戻ります。

参考

  • 選択した文字への付加と削除は、以下の操作でも実行できます。

    • 対象の外字を選択し、右クリックメニュー[拡張/縮小制御ビット]-[付加]または[削除]をクリック

拡張縮小制御ビットの処理

拡張制御ビットは、30×30のパターンを40×40に拡張するためのものです。

また、縮小制御ビットは、30×30のパターンを24×24に縮小するためのものです。

日本語資源管理では、拡張/縮小制御ビットを以下のように処理します。

図4.80 拡張/縮小制御ビット

拡張/縮小制御ビットの詳細については、ADJUSTのマニュアルを参照してください。