ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset Manager Standard Edition V9 使用手引書 日本語資源適用編
FUJITSU Software

4.4.1 外字を移入する

4.4.1.1 システムフォント

以下の操作によって、各サイズの転送ファイルからフォントファイルに外字を登録します。

手順に沿って説明します。

  1. 外字フォントファイルの作成(qgfcrtpコマンド)

  2. 基本フォントファイルと外字フォントファイルのマージ(udccコマンド)

  3. システムフォントのファイル(G0領域フォントファイル,“font.alias”ファイル)のコピー(cpコマンド)

  4. fonts.dirファイルの作成(mkfontdirコマンド)

  5. フォント環境に登録(xsetコマンド)

外字フォントファイルの作成

qgfcrtpコマンドを使用して、外字フォントファイル(UDC形式)を作成します。

コマンド

qgfcrtp

入力形式
qgfcrtp -i 外字連携形式の転送ファイル名
        -fr RCF
        [-o 外字フォントファイル格納場所]
説明
-i 外字連携形式の転送ファイル名

日本語資源管理で取り出した外字連携形式(RCF)の転送ファイル名を指定します。なお、本オペランドを省略することはできません。

-fr RCF

“-i”で指定した転送ファイルの形式(RCF)を指定します。なお、本オペランドを省略することはできません。

[-o 外字フォントファイル格納場所]

外字フォントファイル(UDC形式)を格納する既存のディレクトリ名を指定します。

なお、本オプションを省略した場合、カレントディレクトリが指定されたものとみなされます。

外字フォントファイルは、以下の様な形式でファイル名が決まります。

フォント名:fswc(入力フォントのフォントサイズ)_1.udc

(フォントサイズで12、16、24、32または40)

入力ファイルのサイズが16ドットの場合、以下のように指定します。

 Fswc16_1.udc

16ドットサイズの場合、以下のように指定します。

  qgfcrtp -i a00F0F0F.RCF -fr RCF -o /tmp 

基本フォントファイルと外字フォントファイルのマージ

qgfcrtpコマンドで作成した外字フォントファイル(UDC形式)をコンパイルし、HP-UXの基本フォントファイル(PCF形式)とマージします。

コマンド

udcc

入力形式
udcc -m 基本フォントファイル
     外字フォントファイル
     > マージフォントファイル
説明
-m 基本フォントファイル

外字フォントファイルとマージする基本フォントファイルのフルパスを指定します。

基本フォントファイルについては、“インストールガイド”を参照してください。

外字フォントファイル

qgfcrtpコマンドで作成した外字フォントファイル(UDC形式)のファイル名を指定します。

fswcxx_1.udc:xxは、フォントサイズで12、16、24、32または40です。

マージフォントファイル

マージフォントファイル(PCF形式)のフルパスを指定します。

マージフォントファイル名は、サイズ、書体によって固定名(“インストールガイド”を参照)となります。

格納場所は、マージフォントファイルを管理する場所を指定してください。

16ドットサイズ、明朝体のマージフォントファイルを作成する場合、以下のように指定します。
(フォント格納場所を“/home/fonts”とする)

  udcc -m /usr/lib/X11/fonts/hp_japanese/100dpi/min16k.pcf fswc16_1.udc > /home/fonts/min16k.pcf

システムフォントのファイル(G0領域フォントファイル,“fonts.alias”ファイル)のコピー

マージフォントファイルの格納場所(以降、新フォント格納場所)に、外字を使用するサイズのG0領域フォントファイル、およびシステムフォントの“fonts.alias”ファイルをコピーします。

コマンド

cp

入力形式
cp  コピー元ファイル名
新フォント格納場所
説明
コピー元ファイル名

コピーするG0領域フォントファイル、または“fonts.alias”ファイルのフルパスを指定します。
G0領域フォントファイルについては、“インストールガイド”を参照してください。

新フォント格納場所

新フォント格納場所を指定します。

16ドットサイズのG0領域フォントファイル、および“fonts.alias”ファイルをコピーする場合、以下のように指定します。

(新フォント格納場所を“/home/fonts”とする)

  cp /usr/lib/X11/fonts/hp_japanese/100dpi/min16a.pcf /home/fonts
  cp /usr/lib/X11/fonts/hp_japanese/100dpi/fonts.alias /home/fonts

fonts.dirファイルの作成

マージフォントファイルと、コピーしたG0領域フォントファイルの“fonts.dir”ファイルを作成します。

コマンド

mkfontdir

入力形式
mkfontdir

注意

本コマンドは、新フォント格納場所上で実行する必要があります。

フォント環境に登録

新フォント格納場所をフォント環境に登録します。

コマンド

xset

入力形式
xset +fp 新フォント格納場所
xset fp rehash
説明
新フォント格納場所

新フォント格納場所を指定します。

新フォント格納場所“/home/fonts”とした場合、以下のように指定します。

  xset +fp /home/fonts
  xset fp rehash

注意

  • 本コマンドは、HP-UXのコンソール上で行う必要があります。

  • 本コマンドは、ログインするたびに行う必要があります。