ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER 導入運用手引書 4.5
FUJITSU Software

6.12.4 SMFサービスの依存関係の設定

Cmdlineリソースで制御するアプリケーションが、マルチユーザモードで起動するSMFサービスに依存する場合、SMFサービスとRMSの間に依存関係を設定する必要があります。

クラスタを構成する各ノードで、RMSが停止した状態で以下の手順を実行し、依存関係を設定してください。

# /usr/bin/script -a /var/opt/reliant/log/smfchg_cnf.log
# /usr/sbin/svccfg -s svc:/milestone/smawrhvto addpg <依存関係名(任意)> dependency
# /usr/sbin/svccfg -s svc:/milestone/smawrhvto setprop <依存関係名>/grouping = astring: optional_all
# /usr/sbin/svccfg -s svc:/milestone/smawrhvto setprop <依存関係名>/entities = fmri: <SMFサービス名>
# /usr/sbin/svccfg -s svc:/milestone/smawrhvto setprop <依存関係名>/restart_on = astring: none
# /usr/sbin/svccfg -s svc:/milestone/smawrhvto setprop <依存関係名>/type = astring: service
# /usr/sbin/svcadm refresh svc:/milestone/smawrhvto # exit

Cmdlineリソースで制御するアプリケーションが、"svc:/network/sendmail-client"サービスに依存しており、依存関係名を"fuji"とする場合

# /usr/bin/script -a /var/opt/reliant/log/smfchg_cnf.log
# /usr/sbin/svccfg -s svc:/milestone/smawrhvto addpg fuji dependency
# /usr/sbin/svccfg -s svc:/milestone/smawrhvto setprop fuji/grouping = astring: optional_all
# /usr/sbin/svccfg -s svc:/milestone/smawrhvto setprop fuji/entities = fmri: svc:/network/sendmail-client
# /usr/sbin/svccfg -s svc:/milestone/smawrhvto setprop fuji/restart_on = astring: none
# /usr/sbin/svccfg -s svc:/milestone/smawrhvto setprop fuji/type = astring: service
# /usr/sbin/svcadm refresh svc:/milestone/smawrhvto
# exit

上記の設定を行わない場合、RMSのサービス停止後にSMFサービスが停止するという順序関係が保証されないため、OSシャットダウン時にCmdlineリソース故障が発生する場合があります。