java2cobコマンドの使用例を通して、その使い方を説明します(”\”は継続行を示します)。
java.io.PrintStreamクラスおよびjava.util.Dateクラスに関連するすべてのアダプタクラスを生成します。
c:\> java2cob java.io.PrintStream java.util.Date
java.io.PrintStreamクラスのすべてのprintlnメソッドおよびjava.util.Dateクラスのすべてのコンストラクタに関連するアダプタクラスを生成します。
c:\> java2cob -r java.io.PrintStream -gm println -r java.util.Date -gc
java.io.PrintStreamクラスのprintln(Object)メソッドおよびjava.util.DateクラスのDate()コンストラクタに関連するアダプタクラスだけを生成します。
c:\> java2cob -r java.io.PrintStream -gm "println(java.lang.Object)" \ -r java.util.Date -gc "Date()"
Java VMを指定してオプションファイル(myoption.opt)からアダプタクラスを生成します。
c:\> java2cob -vm "%JAVA_HOME%\bin\server\jvm.dll" -i myoption.opt