以下のような運用を行う場合について、IPアドレスとポート番号の設定例を説明します。
Session Registry ServerをWebアプリケーションの動作するIJServerと別マシンで運用する場合
Session Registry ServerをWebアプリケーションの動作するIJServerと同一のマシンで運用する、かつ、WebサーバとIJServerを同一のマシンで運用する場合
Session Registry ServerをWebアプリケーションの動作するIJServerと同一のマシンで運用する、かつ、WebサーバとIJServerを別マシンで運用する場合
注意
Session Registry ServerをWebアプリケーションの動作するIJServerと別マシンで運用する場合、Session Registry Serverを運用するマシンで、Interstage管理コンソールのシステムの環境設定で以下を設定する必要があります。
[システム] > [環境設定] > [詳細設定] > [Servletサービス詳細設定] > [Webサーバとワークユニットを同一のマシンで運用する]で“運用しない”を設定
例1: Session Registry ServerをWebアプリケーションの動作するIJServerと別マシンで運用する場合
Session Registry Server(192.0.2.111)の環境設定
  | 項目  | 設定値例  | 備考  | |
|---|---|---|---|---|
(1)  | Servletコンテナ設定  | ServletコンテナのIPアドレス  | 192.0.2.111  | (3)、(5)のIPアドレス、ポートと同じとします。  | 
ポート番号  | 5678  | |||
(2)  | Webサーバコネクタ(コネクタ)設定  | WebサーバのIPアドレス  | 192.0.2.222  | Webアプリケーションの動作するIJServerを運用するマシンA、BのIPアドレスを指定します。複数ある場合はすべて設定します。  | 
IJServer(マシンA:192.0.2.222)の環境設定
  | 項目  | 設定値例  | 備考  | ||
|---|---|---|---|---|---|
(3)  | セションリカバリ設定  | セションのバックアップ先Session Registry Serverのアドレス:ポート  | 192.0.2.111:5678  | (1)のIPアドレス、ポートと同じとします。  | |
(4)  | Servletコンテナ設定  | 制御用ポート  | ポート番号  | 15000  | 
  | 
アクセス許可IPアドレス  | 192.0.2.111  | アクセス制限を行う場合、(1)のIPアドレスと同じとします。ただし、Session Registry Serverを運用するマシンに複数のIPアドレスが設定されている場合はすべて設定します。  | |||
IJServer(マシンB:192.0.2.223)の環境設定
  | 項目  | 設定値例  | 備考  | ||
|---|---|---|---|---|---|
(5)  | セションリカバリ設定  | セションのバックアップ先Session Registry Serverのアドレス:ポート  | 192.0.2.111:5678  | (1)のIPアドレス、ポートと同じとします。  | |
(6)  | Servletコンテナ設定  | 制御用ポート  | ポート番号  | 15000  | 
  | 
アクセス許可IPアドレス  | 192.0.2.111  | アクセス制限を行う場合、(1)のIPアドレスと同じとします。ただし、Session Registry Serverを運用するマシンに複数のIPアドレスが設定されている場合はすべて設定します。  | |||
例2: Session Registry ServerをWebアプリケーションの動作するIJServerと同一のマシンで運用する、かつ、WebサーバとIJServerを同一のマシンで運用する場合
Session Registry Serverの環境設定
  | 項目  | 設定値例  | 備考  | |
|---|---|---|---|---|
(1)  | Servletコンテナ設定  | ポート番号  | 5678  | (2)のポートと同じとします。  | 
IJServerの環境設定
  | 項目  | 設定値例  | 備考  | ||
|---|---|---|---|---|---|
(2)  | セションリカバリ設定  | セションのバックアップ先Session Registry Serverのアドレス:ポート  | 127.0.0.1:5678  | IPアドレスは127.0.0.1とします。ポートは(1)と同じとします。  | |
(3)  | Servletコンテナ設定  | 制御用ポート  | ポート番号  | 15000  | (Webアプリケーションを運用するIJServer(ワークユニット)のプロセス多重度が2のとき)  | 
アクセス許可IPアドレス  | 127.0.0.1  | アクセス制限を行う場合、127.0.0.1とします。  | |||
例3: Session Registry ServerをWebアプリケーションの動作するIJServerと同一のマシンで運用する、かつ、WebサーバとIJServerを別マシンで運用する場合
Session Registry Serverの環境設定
  | 項目  | 設定値例  | 備考  | |
|---|---|---|---|---|
(1)  | Servletコンテナ設定  | ServletコンテナのIPアドレス  | 127.0.0.1  | IPアドレスは127.0.0.1(注)とします。ポートは(3)と同じとします。  | 
ポート番号  | 5678  | |||
(2)  | Webサーバコネクタ(コネクタ)設定  | WebサーバのIPアドレス  | 127.0.0.1  | 127.0.0.1(注)とします。  | 
IJServerの環境設定
  | 項目  | 設定値例  | 備考  | ||
|---|---|---|---|---|---|
(3)  | セションリカバリ設定  | セションのバックアップ先Session Registry Serverのアドレス:ポート  | 127.0.0.1:5678  | IPアドレスは127.0.0.1(注)とします。ポートは(1)と同じとします。  | |
(4)  | Servletコンテナ設定  | 制御用ポート  | ポート番号  | 15000  | (Webアプリケーションを運用するIJServer(ワークユニット)のプロセス多重度が2のとき)  | 
アクセス許可IPアドレス  | 127.0.0.1  | アクセス制限を行う場合、127.0.0.1(注)とします。  | |||
注) 各IPアドレスは、127.0.0.1のかわりに実際のマシンのIPアドレス(192.0.2.111など)を指定することも可能です。ただし、127.0.0.1との混在はできません。いずれかで統一してください。