各ネットワーク、サーバに、デフォルトの設定で割り当てられるIPアドレスは、以下のとおりです。
| 用途 | IPアドレス |
|---|---|
| サービスサブネット | 192.168.0.0/20 (192.168.0.0-192.168.15.255) |
| ゲートウェイ | 192.168.0.1 |
| Ansibleサーバ | 192.168.0.11 |
| Container ManagementのIPアドレス範囲 | 192.168.2.0/24 |
| Kubernetes masterサーバ | 192.168.2.0 |
| Kubernetes nodeサーバ × 2 | 192.168.2.10-192.168.2.11 |
| NFSサーバ | 192.168.2.30 |
| API ProxyのIPアドレス範囲 | 192.168.3.0/24 |
| API Proxyサーバ × 3 | 192.168.3.0-192.168.3.2 |
| DHCP割当(サブネットのIPアドレス割当プール) | 192.168.4.0/24 (192.168.4.0-192.168.4.255) |
| 用途 | IPアドレス |
|---|---|
| DMZサブネット | 192.168.30.0/24 (192.168.30.0-192.168.30.255) |
| ゲートウェイ | 192.168.30.1 |
| ロードバランサーの仮想IP | 192.168.30.10 |
| DHCP割当(サブネットのIPアドレス割当プール) | 192.168.30.100-192.168.30.250 |
| 用途 | IPアドレス |
|---|---|
| 管理サブネット | 172.16.0.0/20 (172.16.0.0-172.16.15.255) |
| ゲートウェイ | 172.16.0.1 |
| Ansibleサーバ | 172.16.0.11 |
| CI ManagementのIPアドレスの範囲 | 172.16.1.0/24 |
| GitLabサーバ | 172.16.1.0 |
| GitLab Runnerサーバ | 172.16.1.1 |
| Container ManagementのIPアドレスの範囲 | 172.16.2.0/24 |
| Kubernetes masterサーバ | 172.16.2.0 |
| Kubernetes nodeサーバ × 2 | 172.16.2.10-172.16.2.11 |
| NFSサーバ | 172.16.2.30 |
| ロードバランサーの仮想IP | 172.16.2.40 |
| API ProxyのIPアドレスの範囲 | 172.16.3.0/24 |
| API Proxyサーバ × 3 | 172.16.3.0-172.16.3.2 |
| DHCP割当(サブネットのIPアドレス割当プール) | 172.16.4.0/24 (172.16.4.0-172.16.4.255) |
| SSL-VPN接続のクライアントIPプール | 172.16.128.0/24 (172.16.128.0-172.16.128.255) |
・Kubernetes masterサーバ/Kubernetes nodeサーバ
| 用途 | CIDR |
|---|---|
| flunneldの仮想IPレンジ(Podに割り振られるIPアドレス) | 10.244.0.0/16 |
| Serviceの仮想IPレンジ | 10.1.0.0/16 |
KubernetesのServiceのCIDRは、Ansibleでk8s_masterグループに対して、k8s_service_cidrパラメーターを設定することで変更できます。
KubernetesのPodのCIDRは変更できません。
KubernetesのPodと通信する相手のIPアドレスは上記CIDRと重複を避けてください。
・Ansibleサーバ
| コンテナ | CIDR |
|---|---|
| Automation Manager | 172.17.0.0/16 |
・GitLabサーバ
| コンテナ | CIDR |
|---|---|
| GitLab | 172.18.0.0/16 (注1) |
| SonarQube | 172.19.0.0/16 |
| Redmine | 172.20.0.0/16 |
・GitLab Runnerサーバ
| コンテナ | CIDR |
|---|---|
| GitLab Runner | 172.18.0.0/16 (注1) |
・API Proxyサーバ
| コンテナ | CIDR |
|---|---|
| PostgreSQL、Pgpool-Ⅱ、Kong | 172.18.0.0/16 172.19.0.0/16 172.20.0.0/16 (注2) |
Ansibleサーバ、GitLabサーバ、GitLab Runnerサーバ、API ProxyサーバのすべてのCIDRは変更できません。
Ansibleサーバ、GitLabサーバ、GitLab Runnerサーバ、API Proxyサーバと通信する相手のIPアドレスは、上記CIDRと重複を避けてください。
注1) IPアドレスが重複していますが、ポートフォワードによりホストのIPアドレスを使って通信するため問題ありません。
注2) 冗長化構成時のみ