エラーメッセージ
Windows版:V10L20/V10L21、Solaris版:10.1の場合
MpPmonC: 警告: 1000005: Systemwalker CentricMGR のプロセス監視(*1)において、監視対象の取得に失敗しました。 [*2] [*3] |
Windows版:V11L10以降、Solaris版:11.0以降、Linux版:V11.0L10以降、HP-UX版:11.0以降、AIX版:11.0以降の場合
MpPmonC: 警告: 10005: Systemwalker Centric Manager のプロセス監視(*1)において、監視対象の取得に失敗しました。 [*2] [*3] |
プロセス監視を行うための情報を取得できませんでした。
*1:Local または Cluster
*2:ファイル名(絶対パス)、またはコマンド名(引数も含む)
*3:詳細コード
対象バージョンレベル
Systemwalker Centric Manager
Windows版:V10.0L20以降
Solaris版:10.1以降
HP-UX版:11.0以降
AIX版:11.0以降
Linux版:V10.0L20以降
Systemwalker Event Agent
Windows版:V10.0L20以降
Solaris版:10.1以降
Linux版:V11.0L10以降
対処1
確認ポイント
メッセージの詳細コードが[64]であり、システムのシャットダウン時に発生しましたか。
原因
Windows のデスクトップヒープ不足等、一時的にシステムリソース不足が発生し、監視情報の取得に失敗した場合に本メッセージが出力されます。
システムのシャットダウン時などシステムの負荷が高い状態で発生します。
対処方法
対処は不要です。このメッセージによるSystemwalker Centric Managerの運用への影響はありません。
対処2
確認ポイント
メッセージの詳細コードが[61][63][64][65]のいずれかであり、メッセージは何回出力されましたか。
原因
Windowsのシステムリソースが一時的に不足した場合に、監視情報の取得に失敗し本メッセージが出力されます。
詳細コード[61]の場合
プロセスを生成できない等、システムの負荷が高い状態で発生します。
詳細コード[63]の場合
プロセスの実行に時間がかかっている等、システムの負荷が高い状態で発生します。
詳細コード[64]の場合
デスクトップヒープ不足等、システムの負荷が高い状態で発生します。
詳細コード[65]の場合
ディスク容量不足やファイルシステムのinode不足等、システムやI/O負荷が高い状態で発生します。
ウィルス対策ソフトが動作中にプロセス監視の監視処理が行われた場合に、監視情報の取得に失敗し本メッセージが出力される場合があります。
対処方法
メッセージ出力が1回の場合
対処は不要です。このメッセージによるSystemwalker Centric Managerの運用への影響はありません。
監視間隔ごとにメッセージが出力される場合
保守情報収集ツールを使用して共通ツールの情報を採取し、技術員に問い合わせてください。
対処3
確認ポイント
メッセージの詳細コードが[64]であり、LiveHelpに関してのメッセージが出力されていて、かつ、製品版のLiveHelpをインストールしていますか。
原因
製品版のLiveHelpをインストールしている場合は、本メッセージが出力されます。
対処方法
Systemwalker Centric ManagerにバンドルされているLiveHelpを使用するかプロセス監視の監視対象から外してください。
監視対象から外す手順については、“Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル”を参照してください。