ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Global Disk Services  説明書 4.3
FUJITSU Software

B.1.12 sdxparam - 構成パラメタ操作

形式

sdxparam -G [-p param,...]
sdxparam -S [-p param=val [,param=val,...]] [-e default]

機能説明

sdxparam は、GDS の構成パラメタを操作するためのコマンドです。スーパユーザ権限を持つユーザだけが sdxparam コマンドを実行することができます。


基本オプション

以下の基本オプションのうち、いずれかを指定します。

-G

Get
param で指定された 1 つあるいは複数の構成パラメタにおける現在の値を表示します。クラスタシステムの場合は、自ノードのパラメタ値を表示します。

-p オプションを省略した場合、すべての構成パラメタの値を表示します。


-S

Set
param で指定された 1 つあるいは複数の構成パラメタに対して、val で指定された値を設定します。クラスタシステムの場合は、自ノードのパラメタ値を設定します。クラスタシステムの場合、すべてのノードで実行してください。

コマンドが復帰した時点で、新しい値は有効となり、以降システムを再起動しても変更されません。


サブオプション

以下のサブオプションを指定します。

-e default (-S 指定時)

すべての構成パラメタの値を省略値に戻します。

-p オプションと同時に指定された場合、本オプションは無視されます。


-p param,... (-G 指定時)

構成パラメタであるparam の値を表示します。


-p param=val[,param=val,...] (-S 指定時)

構成パラメタである param に対して val を設定します。

param val には、以下の任意の組合せが指定できます。

copy_concurrency=num

同時に実行可能な等価性コピー数の上限値を num に設定します。

省略値は 8 です。

num に指定可能な値は、1 から 1024 までです。

copy_delay=msec

ホットスペア以外の事象に伴う等価性コピー処理の遅延時間を msec (単位はミリ秒) に設定します。

省略値は 0 です。

msec に指定可能な値は、0 から 1000 までです。

spare_copy_delay=msec

ホットスペアに伴う等価性コピー処理の遅延時間を msec (単位はミリ秒) に設定します。

省略値は 50 です。

msec に指定可能な値は、0 から 1000 までです。


戻り値

正常終了した場合には 0 を返し、そうでない場合には 0 以外の値を返します。


注意

構成パラメタの省略値および設定可能な値の範囲は、将来変更される可能性があります。