ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Global Disk Services  説明書 4.3
FUJITSU Software

7.15.1 ノード停止またはネットワーク異常によるI/Oエラー

ノード停止やネットワーク異常が発生した場合、他ノードのディスクにアクセスできなくなるため、他ノードのディスクでI/Oエラーが発生し、I/O エラーが発生したスライスは INVALID 状態になります。

ノードの再起動後またはネットワークの復旧後、等価性回復コピーが自動的に実行されます。この等価性回復コピーでは、運用ノード側のスライスがコピー元となり、スライス間でデータに差分がある箇所のみがコピー対象になります。

ただし、以下の事象が発生した場合、次に実行される等価性回復コピーではスライス全体がコピー対象になります。

注意

間欠故障などにより、ネットワークまたはノードの異常と復旧が繰り返し発生している場合や、I/O エラーとネットワークの復旧が連続して発生した場合、等価性回復コピーが自動的に実行されないことがあります。

参考

他ノードのディスクの I/O エラー

ネットミラーボリュームが存在するネットミラーグループに接続されている、他ノードのディスクで I/O エラーが発生した場合、ドライバの警告メッセージ 22000~22010 は出力されません。