ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Global Disk Services  説明書 4.3
FUJITSU Software

7.1.4 オブジェクトの状態確認

メイン画面では、以下の 2 とおりの方法で、オブジェクトの状態の詳細な説明や、復旧方法のヘルプが表示できます。

参考

オブジェクト状態の更新

オブジェクトの状態は、[基本]:[監視間隔変更] で設定された時間ごとに更新されます。最新の状態を確認したい場合は、[表示]:[最新の情報に更新] を実行してください。

参照

ディスク故障の検出などにより、オブジェクトの状態に変化が生じた場合は、アイコンの色と状態フィールドの表示が変化します。アイコンの表示状態については、「5.4 アイコンの種類とオブジェクト状態」を参照してください。

  1. オブジェクトの状態チェック

    以下のいずれかの方法で、オブジェクトの状態をチェックします。

    1. ポップアップメニューによる状態チェック

      メイン画面で対象のオブジェクトを右クリックし、[状態チェック] メニューを選択します。

    2. プルダウンメニューによる状態チェック

      メイン画面で対象のオブジェクトを左クリックし、[操作]:[状態チェック] メニューを選択します。

  2. オブジェクト状態通知画面

    オブジェクト状態の説明が表示されます。

    図7.14 オブジェクト状態通知画面の例

    画面を閉じる場合は、<確認> ボタンをクリックします。

    <ヘルプ> ボタンが表示されている場合、<ヘルプ> ボタンをクリックすると、詳細な説明や復旧方法のヘルプが表示されます。