ページの先頭行へ戻る
Cloud Services Management V1.1.1 導入ガイド
FUJITSU Software

C.2.3 SMTPホストの設定変更方法

本項では、本製品が使用するSMTPホストの設定変更方法について説明します。

SMTPホストは、本製品のセットアップパラメーター"SMTP_HOST"の値が指定されています。変更する場合は、以下の手順を実施してください。

本項で説明するSMTPホストの変更は、コマンドを使用して行います。コマンドプロンプトまたはコンソールで実行してください。

  1. SMTPホスト設定変更

    以下のコマンドで変更してください。

    • GUI用ドメインの場合

      "%FSCSM_HOME%\SWCTMG\glassfish3\bin\asadmin" -p <管理用ポート番号> -u <管理者のユーザー名> set server.resources.mail-resource.mail/CSBMail.host=<SMTPホスト>
    • APP用ドメインの場合

      "%FSCSM_HOME%\SWCTMG\glassfish3\bin\asadmin" -p <管理用ポート番号> -u <管理者のユーザー名> set server.resources.mail-resource.mail/APPMail.host=<SMTPホスト>
  2. システム情報設定ファイル変更

    以下のファイルをテキストエディタで開いてください。

    %FSCSM_HOME%\conf\fscsm_config.xml
  3. 項目"sendmail.smtp"の値を変更してください。

    【変更前】

    <entry key="sendmail.smtp">smtp.sample.com</entry>

    【変更後】

    <entry key="sendmail.smtp">newsmtp.sample.com</entry>
  4. 設定を反映するために、Cloud Services Managementの管理サーバを再起動します。

    Cloud Services Managementの停止、起動の詳細については、"FUJITSU Software Cloud Services Management 運用ガイド"の"起動/停止"を参照してください。