FUJITSU Enterprise Postgresのアンインストール手順について説明します。
参考
アンインストールを途中で中断した場合や、処理が異常終了した場合、[プログラム互換アシスタント]ダイアログが表示される場合があります。 [このプログラムは正しくアンインストールされました]をクリックして操作を続行してください。
以下の手順でアンインストールしてください。
参照
FUJITSU Enterprise Postgres クライアント機能をアンインストールする場合は、“3.5.3 対話形式でのアンインストール”を参照して、アンインストールしてください。
参考
アンインストールの途中でエラーが発生した場合は、“付録D 「アンインストールと管理(ミドルウェア)」のメッセージ”を参照して対処してください。
1.アプリケーションおよびプログラムの停止
最初に以下を停止してください。
製品を利用するアプリケーション
2. インスタンスの停止
アンインストールする製品を利用しているすべてのインスタンスを停止します。
インスタンスの停止は、それぞれのインスタンス管理者が行ってください。
以下の手順でサービスを停止してください。
[サービス]ウィンドウを表示する
Windowsの[管理ツール]で、[サービス]をクリックします。
サービスを停止する
サービス名一覧の中から、停止したいインスタンス名を選択し、[サービスの停止]ボタンをクリックします。アプリケーションおよびコマンドの実行中にサービスの停止を行うとFUJITSU Enterprise Postgresはそれらを強制終了して正常停止します。
net stopコマンドまたはsc stopコマンドにサービス名を指定して停止することもできます。
3. Windowsサービス登録の解除
initdbコマンドでインスタンスを作成した場合に実行してください。
Windowsサービスに登録したインスタンスを解除してください。
pg_ctlコマンドのunregisterモードで、登録したサービス名を指定してWindowsサービスのインスタンスを解除します。
登録したサービス名が“inst1”の場合の実行例を示します。
> pg_ctl unregister -N "inst1"
注意
アンインストールする前にサービス登録を解除するようにしてください。サービスが起動した状態でアンインストールを行うと、いくつかのファイルが残ってしまいます。
またサービス登録を解除しないでアンインストールをしてしまった場合には、サーバコマンドからsc deleteコマンドによりサービス登録を解除してください。
“Administrator”権限のあるインスタンス管理者ユーザでコマンドを実行してください。なお、その際は“管理者: コマンドプロンプト”から実行する必要があります。[コマンドプロンプト]を右クリックして表示されるメニューから[管理者として実行]を選択し、“管理者: コマンドプロンプト”を起動してください。
4. イベントログに関する登録の削除
イベントログへの出力を行っている場合は、DLLの登録作業を行っています。
不必要な問題が発生しないようにするためにも、“PostgreSQL文書”の“サーバの管理”の“Windows における Event Log の登録”を参照し、この登録を削除してください。
以下はデフォルトのイベントソース名で64ビット製品のDLL登録を削除する例です。
> regsvr32 /u "c:\Program Files\Fujitsu\fsepv<x>server64\lib\pgevent.dll"
イベントログに出力するメッセージをインスタンスごとに識別できるように、ユーザが命名した任意のイベントソース名に対してメッセージを出力するように、DLLの登録作業を行っています。
インスタンスごとにDLL登録の削除が必要ですので、それぞれのイベントソース名によるDLL登録を削除してください。
以下はイベントソース名を“FUJITSU Enterprise Postgres inst1”として64ビット製品のDLLを削除する例です。
> regsvr32 /u /i:"FUJITSU Enterprise Postgres inst1" "c:\Program Files\Fujitsu\fsepv<x>server64\lib\pgevent.dll"
本パッケージを使用して作成したインスタンスがイベントログにエラーログを出力する設定を行っていた場合、“4.1.1 イベントログに出力するための準備”で控えたDLLのパス名を使用して、デフォルトのイベントソース名を再登録してください。
注意
アンインストールする前に削除するようにしてください。アンインストールしてしまうと、削除ができなくなる可能性があります。
5.「アンインストールと管理(ミドルウェア)」の起動
Windowsの[すべてのプログラム]または[すべてのアプリ]の[Fujitsu]から、[アンインストールと管理(ミドルウェア)]をクリックします。
6.ソフトウェアの選択
“ソフトウェア名”からアンインストールする製品を選択して、[削除]ボタンをクリックします。
7.アンインストールの開始
[アンインストール]ボタンをクリックします。
8.アンインストールの完了
アンインストールの完了画面が表示されます。[終了]ボタンをクリックします。
アンインストール後、インストール先のフォルダが残る場合があります。不要な場合は削除してください。
9.「アンインストールと管理(ミドルウェア)」の停止
[閉じる]ボタンをクリックします。