ここでは、以下について説明します。メッセージの詳細は、「メッセージ集」を参照してください。
Interstage Application Server V9.1での変更
Interstage Application Server V9.1において、メッセージ番号がihsで始まるメッセージは、Interstage Application Server V9.0から以下のように変更しました。
旧メッセージID | 新メッセージID | 変更内容 |
---|
ihs01015 | 変更なし | メッセージの内容を以下に変更しました。 旧(英語):「Insufficiant memory. Detail=(%s1)」 新(英語):「Insufficient memory. Detail=(%s1)」 |
ihs81320 | 変更なし | メッセージの内容を以下に変更しました。 旧(英語):「Error creating new Virtual Host. Error Code:%s1, Web server name: %s2」 新(英語):「Error creating new Virtual Host. Detail:%s1, Web server name:%s2」 |
ihs81321 | 変更なし | メッセージの内容を以下に変更しました。 旧(英語):「Error deleting new Virtual Host. Error Code:%s1, Web server name: %s2」 新(英語):「Error deleting new Virtual Host. Detail:%s1, Web server name:%s2」 |
エラーログ (ログレベル:error) | 変更なし | メッセージの内容を以下に変更しました。 旧:「[client %s1] SSL: Error message recived(illegal certificate).(%s2,%s3,%s4)」 新:「[client %s1] SSL: Error message received(illegal certificate).(%s2,%s3,%s4)」 |
エラーログ (ログレベル:error) | 変更なし | メッセージの内容を以下に変更しました。 旧:「[client %s1] SSL: Not enough memory for base64 encocding.(%s2)」 新:「[client %s1] SSL: Not enough memory for base64 encoding.(%s2)」 |
エラーログ (ログレベル:error) | 変更なし | メッセージの内容を以下に変更しました。 旧:「[client %s1] SSL: Version negosiation error.(%s2,%s3,%s4)」 新:「[client %s1] SSL: Version negotiation error.(%s2,%s3,%s4)」 |
Interstage Application Server V9.0での変更
Interstage Application Server V9.0以降において、メッセージ番号がihsで始まるメッセージは、Interstage HTTP ServerがApache HTTP Server 1.3ベースからApache HTTP Server 2.0ベースのWebサーバへ変更されたことに伴い、メッセージの出力内容が変更されます。メッセージ番号がihsで始まるメッセージの変更内容については、「2.1.1 8.0以前のInterstage HTTP Server(Apache HTTP Server 1.3ベース)からの移行」の「メッセージ」を参照してください。