ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition V3.3.0 操作ガイド インフラ管理者編 (リソース管理)
FUJITSU Software

A.10 利用可能プール

ここではRORコンソールに表示される利用可能プールについて説明します。

ログインしたユーザーのロールとアクセス範囲で利用できるリソースプールの一覧が、リソースプールの種別ごとに表示されます。

VMプール
名前

リソースプールを識別する名前が表示されます。

位置

リソースプールが格納された、フォルダーまたはテナントのオーケストレーションツリー上の位置が表示されます。

優先度

リソースプールの優先度が表示されます。

リソース数

リソースプールに登録されているリソース数が表示されます。

CPU容量(空き容量/総容量)

リソースプールに登録されているVMホストのCPU容量が表示されます。

メモリ容量(空き容量/総容量)

リソースプールに登録されているVMホストのメモリ容量が表示されます。

属性

オーバーコミットを利用するVMプールの場合、[オーバーコミット]と表示されます。
また、空き容量の計算方法が表示されます。

L-Server換算

L-Serverテンプレートを選択した場合、リソースプールから作成可能なL-Server台数が表示されます。


サーバプール
名前

リソースプールを識別する名前が表示されます。

位置

リソースプールが格納された、フォルダーまたはテナントのオーケストレーションツリー上の位置が表示されます。

優先度

リソースプールの優先度が表示されます。

リソース数

リソースプールに登録されているリソース数が表示されます。

サーバ台数(空き容量/総容量)

リソースプールに登録された物理サーバの台数が表示されます。

L-Server換算

L-Serverテンプレートを選択した場合、リソースプールから作成可能なL-Server台数が表示されます。


ストレージプール
名前

リソースプールを識別する名前が表示されます。

位置

リソースプールが格納された、フォルダーまたはテナントのオーケストレーションツリー上の位置が表示されます。

優先度

リソースプールの優先度が表示されます。

リソース数

リソースプールに登録されているリソース数が表示されます。

容量(空き容量/総容量)

リソースプールに登録された、仮想ストレージまたはディスクリソースの容量が表示されます。

属性

シン・プロビジョニング属性の設定状態が表示されます。

  • シン・プロビジョニング属性が設定されている場合

    [シン・プロビジョニング]と表示されます。

  • シン・プロビジョニング属性が設定されていない場合

    [シック・プロビジョニング]と表示されます。

L-Server換算

L-Serverテンプレートを選択した場合、リソースプールから作成可能なL-Server台数が表示されます。


ネットワークプール
名前

リソースプールを識別する名前が表示されます。

位置

リソースプールが格納された、フォルダーまたはテナントのオーケストレーションツリー上の位置が表示されます。

優先度

リソースプールの優先度が表示されます。

リソース数

リソースプールに登録されているリソース数が表示されます。

IPアドレス数

リソースプールに登録されたネットワークリソースのIPアドレス数が表示されます。


アドレスプール
名前

リソースプールを識別する名前が表示されます。

位置

リソースプールが格納された、フォルダーまたはテナントのオーケストレーションツリー上の位置が表示されます。

優先度

リソースプールの優先度が表示されます。

リソース数

リソースプールに登録されているリソース数が表示されます。

アドレス数

リソースプールに登録されたアドレスセットのアドレス数が表示されます。


イメージプール
名前

リソースプールを識別する名前が表示されます。

位置

リソースプールが格納された、フォルダーまたはテナントのオーケストレーションツリー上の位置が表示されます。

優先度

リソースプールの優先度が表示されます。

リソース数

リソースプールに登録されているリソース数が表示されます。