ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works 帳票印刷配信機能トラブルシューティング
FUJITSU Software

はじめに

本書は、以下の製品における帳票印刷配信機能のトラブルシューティングです。以下のバージョンレベルで発生するトラブルを対象としています。

List Worksの帳票印刷配信機能の導入および運用におけるトラブルに対し、即時に対応できることを目的としています。


登録商標について

Interstage、Systemwalker、およびSymfowareは、富士通株式会社の登録商標です。

OracleとJavaは、Oracle Corporation およびその子会社、関連会社の米国およびその他の国における登録商標です。

Microsoft、Windows、Windows Server、Windows Vista、ActiveX、Visual Basic、Visual C++、Visual Studio、Visual C#、Visual J#、.NETは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。

Adobe、Acrobat、およびReaderは、Adobe Systems(アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。

LinuxはLinus Torvalds氏の商標です。

Red Hat、RPMおよびRed Hatをベースとしたすべての商標とロゴは、Red Hat,Incの米国およびその他の国における登録商標、あるいは商標です。

そのほか、本製品のマニュアルに記載されている会社名および製品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

本製品のマニュアルに記載されている会社名、システム名、製品名等には、必ずしも商標表示(TM・(R))を付記しておりません。


出版年月

出版年月および版数

マニュアルコード

2018年2月  1.2版

B1WD-3423-02Z0(00)/B1WD-3423-02Z2(00)

2017年3月  1.1版

B1WD-3423-01Z0(01)/B1WD-3423-01Z2(01)

2016年6月  初版

B1WD-3423-01Z0(00)/B1WD-3423-01Z2(00)


著作権表示

Copyright 2012-2018 FUJITSU LIMITED

説明・表記上の約束

本書では、以下のような説明上および表記上の約束があります。

商標について

本書で使用する商標について、略称を以下に示します。

略称

正式名称

Windows

Windows Server 2003

Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard Edition、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise Edition、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard x64 Edition、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise x64 Edition、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard Edition、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise Edition、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard x64 Edition、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise x64 Edition

Windows Server 2008

(注)特に区別する必要がある場合、Windows Server 2008 R2と表記します。

Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Foundation、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard without Hyper-V(TM)、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise without Hyper-V(TM)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Foundation、(注)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Standard、(注)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Enterprise(注)

Windows Server 2012

(注) 特に区別する必要がある場合、Windows Server 2012 R2 と表記します。

Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Foundation、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Standard、
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Datacenter
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 Foundation (注)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 Standard (注)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 Datacenter (注)

Windows Server 2016

Microsoft(R) Windows Server(R) 2016 Datacenter
Microsoft(R) Windows Server(R) 2016 Standard

Windows XP

Microsoft(R) Windows(R) XP Professional Edition、
Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition

Windows Vista

Windows Vista(R) Ultimate、
Windows Vista(R) Enterprise、
Windows Vista(R) Business、
Windows Vista(R) Home Premium、
Windows Vista(R) Home Basic

Windows 7

Windows(R) 7 Ultimate、
Windows(R) 7 Enterprise、
Windows(R) 7 Professional、
Windows(R) 7 Home Premium

Windows 8

Windows(R) 8 Enterprise、
Windows(R) 8 Pro、
Windows(R) 8

Windows 8.1

Windows(R) 8. Enterprise、
Windows(R) 8.1 Pro、
Windows(R) 8.1

Windows 10

Windows(R) 10 Enterprise、
Windows(R) 10 Pro、
Windows(R) 10 Home

Solaris

Solaris 9
Solaris 10
Solaris 11

Solaris(TM) 9 Operating System
Oracle Solaris 10
Oracle Solaris 11

Linux

Linux for Intel64

Red Hat Enterprise Linux 5 (for Intel64)
Red Hat Enterprise Linux 6 (for Intel64)

OS IV

OS IV/MSP
OS IV/XSP

OS IV/MSP AFII
OS IV/XSP AFII

Symfoware(*1)

Symfoware Server Standard Edition、
Symfoware Server Enterprise Edition、
Symfoware Server Enterprise Extended Edition

Oracle

Oracle 10g

Oracle Database 10g Standard Edition One、
Oracle Database 10g Standard Edition、
Oracle Database 10g Enterprise Edition

Oracle 11g

Oracle Database 11g Standard Edition One、
Oracle Database 11g Standard Edition、
Oracle Database 11g Enterprise Edition

Interstage Application Server(*2)

Interstage Application Server Standard -J Edition、
Interstage Application Server Standard Edition、
Interstage Application Server Enterprise Edition、
Interstage Web Server Express

NetCOBOL

NetCOBOL Standard Edition 開発・運用パッケージ(Solaris版)、
NetCOBOL Standard Edition 運用パッケージ(Solaris版)、
NetCOBOL Professional Edition 開発・運用パッケージ(Solaris版)、
NetCOBOL Standard Edition 開発パッケージ for Windows、
NetCOBOL Professional Edition 開発パッケージ for Windows、
NetCOBOL Standard Edition サーバ運用パッケージ for Windows、
NetCOBOL Enterprise Edition 開発・運用パッケージ(Linux for Intel64版)、
NetCOBOL Enterprise Edition 運用パッケージ(Linux for Intel64版)

J2SDK

Java(TM) 2 SDK, Standard Edition

JRE

Java(TM) 2 Runtime Environment

JDK

Java(TM) Development Kit

Adobe Reader

Acrobat

Adobe(R) Acrobat(R)

Adobe Reader

Adobe(R) Reader(TM)

Adobe Reader(*3)

Adobe(R) Reader(R)

Acrobat Reader

Adobe(R) Acrobat(R) Reader(TM)、
Adobe(R) Acrobat(R) Reader

PkiMGR

Systemwalker PkiMGR

Centric Manager

Systemwalker Centric Manager Standard Edition、
Systemwalker Centric Manager Enterprise Edition、
Systemwalker Centric Manager Global Enterprise Edition

Event Agent

Systemwalker Event Agent Standard Edition、
Systemwalker Event Agent Enterprise Edition

Internet Explorerまたは

IE

Microsoft(R) Internet Explorer(R)
Windows(R) Internet Explorer(R)
Internet Explorer(R)

PRIMECLUSTER

PRIMECLUSTER Enterprise Edition、
PRIMECLUSTER HA Server、
PRIMECLUSTER Clustering Base、
PRIMECLUSTER Storage Suite、
PRIMECLUSTER GDS、
PRIMECLUSTER GFS、
PRIMECLUSTER Wizard for Oracle

APS

APS、
APS/DSP、
APS/NP

*1:
List Works V10.1.0以前では、SymfowareのRDBコンポーネント機能が同梱されています。
その他のSymfowareの機能、ユーザWebアプリケーションの開発・運用、および本製品のマニュアル/製品ドキュメントで記述している以外の方法/手順などでSymfowareを使用することは、認めていません。

List Works V10.2.0以降では、Symfoware Serverを同梱しています。
同梱しているSymfoware Serverを、List Works以外の運用で使用する場合は、以下の製品のライセンスの購入が必要です。

List Works V10.2.0~V10.3.1
  Symfoware Server Enterprise Edition V11.0.0
List Works V10.3.2
  Symfoware Server Enterprise Edition V12.3.0

*2:
List Worksには、Interstage Application Serverの一部のパッケージが同梱されています。そのため、Solaris版 List Worksの帳票印刷配信機能では、「Interstage Application Server」を、「Webアプリケーションサーバを構築する機能」として記載している箇所があります。

*3:
総称としての「Adobe Reader」と区別する場合は、バージョン情報を記載しています。

          例:Adobe Reader 6.0

なお、サーバやクライアントのオペレーティングシステムを複数記述する場合などは、以下のように表記して説明しています。

表記

意味

Windowsサーバ

Windowsシステムのサーバを総称しています。

Windowsサーバ(x64)

64ビットで動作する、Windowsシステムのサーバを総称しています。

Windowsサーバ(x86)

32ビットで動作する、Windowsシステムのサーバを総称しています。

Solarisサーバ

Solarisシステムのサーバを総称しています。


Solaris版 List Works 帳票印刷配信機能における表記について

Solaris版 List Works 帳票印刷配信機能のトラブルシューティングでは、List Works 帳票印刷配信機能について「List Manager」と表記します。

List Managerについて

List Managerは、帳票管理サーバを構成するコンポーネントです。
帳票の論理あて先への格納や帳票の配信など、帳票/論理あて先/論理デバイスの管理を行います。

List Manager Agentについて

List Manager Agentは、帳票出力サーバを構成するコンポーネントの1つです。
帳票管理サーバから配信された帳票を印刷します。

Interstage List Manager互換について

Interstage List Managerと互換性を保つこと指します。

List Creatorについて

「List Creator」をソフトウェア製品ではなく、帳票印刷配信機能における1コンポーネントとして記載している箇所があります。

製品が動作するオペレーティングシステムの表記について

Solaris版 List Works 帳票印刷配信機能の関連製品が動作する、アプリケーションサーバ上の製品について、オペレーティングシステム種別を以下のとおり表記しています。

Solaris上で動作する製品:

製品名(Solaris版)

Windows上で動作する製品:

製品名(Windows版)

Linux for Intel64上で動作する製品:

製品名(Linux for Intel64版)

ハードウェアの表記について
  • GSシリーズおよびPRIMEFORCEを総称して、「グローバルサーバ」、または「GS」と表記しています。

  • IPCOMシリーズを総称して、「IPCOM」と表記しています。

  • ETERNUSディスクアレイ装置を総称して、「ETERNUS」と表記しています。


List Creatorデザイナの表記について

「List CreatorデザイナV6.0L10以降」と表記している場合は、それ以前に出荷された別ブランドのList Creator製品を含みません。


Windows Server 2016/Windows Server 2012/Windows 8/Windows 8.1/Windows 10の操作について

Windows Server 2016、Windows Server 2012、Windows 8、Windows 8.1およびWindows 10では、ユーザーインタフェースが大幅に変更されました。これに伴い、従来のオペレーティングシステムと比べて、本製品の起動手順や、Windowsの「コントロールパネル」や「管理ツール」を起動する手順が異なります。

本ドキュメントでは、従来のオペレーティングシステムの手順で説明しています。Windows Server 2016、Windows Server 2012、Windows 8、Windows 8.1およびWindows 10をお使いの場合は、以下のように読み替えてください。

「コントロールパネル」、「管理ツール」

本文中の表記(従来のOSにおける操作)

Windows Server 2012における操作

Windows 8における操作

Windows 8.1/Windows 10における操作

Windows Server 2016における操作

【スタート】メニューの【コントロールパネル】

【アプリ】画面の【コントロールパネル】

【アプリ】画面の【コントロールパネル】

【スタート】から右クリックで表示したメニューから【コントロールパネル】

【スタート】メニューの【コントロールパネル】

【スタート】メニューの【管理ツール】

【スタート】メニューの【すべてのプログラム】-【管理ツール】

【アプリ】画面の【管理ツール】

【アプリ】画面の【コントロールパネル】-【システムとセキュリティ】-【管理ツール】

【スタート】から右クリックで表示したメニューから【コントロールパネル】-【システムとセキュリティ】-【管理ツール】

【スタート】メニューの【Windows管理ツール】

List Works

従来のOSにおける操作

Windows Server 2012/Windows 8/Windows 8.1における操作

Windows 10における操作

Windows Server 2016における操作

【スタート】メニューの【すべてのプログラム】-【List Works】-【環境設定】-【リスト管理サーバ】

【アプリ】画面の【List Works環境設定】をクリックして表示されたWindowsエクスプローラから、「リスト管理サーバ」を選択

【スタート】メニューの【すべてのアプリ】-【List Works】-【List Works環境設定】-【リスト管理サーバ】

【スタート】メニューの【List Works】-【List Works環境設定】-【リスト管理サーバ】

製品ドキュメント、マニュアル

従来のOSにおける操作

Windows Server 2012/Windows 8/Windows 8.1における操作

Windows 10における操作

Windows Server 2016における操作

【スタート】メニューの【すべてのプログラム】-【List Works】-【ソフトウェア説明書】-【ソフトウェア説明書】

【アプリ】画面の【ソフトウェア説明書】

【スタート】メニューの【すべてのアプリ】-【List Works】-【ソフトウェア説明書】

【スタート】メニューの【List Works】-【ソフトウェア説明書】

【スタート】メニューの【すべてのプログラム】-【List Works】-【ソフトウェア説明書】-【インストールガイド】

【アプリ】画面の【マニュアル】

【スタート】メニューの【すべてのアプリ】-【List Works】-【マニュアル】

【スタート】メニューの【List Works】-【マニュアル】

【スタート】メニューの【すべてのプログラム】-【List Works】-【ソフトウェア説明書】-【バージョンアップ時の注意事項】

【スタート】メニューの【すべてのプログラム】-【List Works】-【保守ツール】-【トラブルシューティング】

【スタート】メニューの【すべてのプログラム】-【List Works】-【オンラインマニュアル】-各マニュアル

変更履歴

変更履歴は、以下のとおりです。

主な変更内容/変更箇所

版数

2.3.6章を追加しました。

1.2版

3.1.19章を追加しました。

1.1版

障害レポートPH04649により、2.1.5章および3.5.2章を追加しました。
障害レポートPG96343により、2.3.5章を追加しました。
3.1.4章の[対処]、SQLSTATE値40001の対処方法をを修正しました。
3.1.18章、3.2.39章、および3.3.54章を追加しました。

初版