ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Cloud Business Service Management V1.0.0 ITサービス管理 管理者ガイド
FUJITSU Software

9.4 カテゴリーを作成する

カテゴリーを作成します。

目的・背景

カテゴリーはナレッジを格納するための入れ物です。

運用体制で設計したサービスに対応するカテゴリーをそれぞれ作成します。

カテゴリーは、権限を持つグループと公開する範囲となるサービスを選択できます。

運用者は、所属するグループに関連付くカテゴリーについてナレッジの参照や作成、編集などを行うことができます。また、作成したナレッジを利用者に公開することで、カテゴリーに関連付くサービスを利用している利用者にFAQとして公開することができます。

手順

  1. 管理者でWebコンソール(運用者/管理者用)にログインします。
  2. ナビゲーション・バーの[ナレッジ管理]のメニューから[カテゴリー管理]をクリックします。
  3. [カテゴリーを追加]をクリックします。
  4. [名前]に、利用者の運用体制で設計したサービスに対応する任意のカテゴリー名を入力します。
  5. 追加する利用者グループの情報を入力します。

    [権限]に、ナレッジの作成や編集を行うグループとナレッジを共有するグループを選択します。

    [サービス]には、公開の対象とするサービスを選択します。

    アスタリスク(*)が付いている項目は入力必須です。

    [権限][サービス]は、[Ctrl]キーまたは[Shift]キーを押しながら選択するか、ドラッグすることで複数選択できます。

  6. [送信]をクリックします。
    カテゴリーが作成されます。