ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Cloud Business Service Management V1.0.0 ITサービス管理 管理者ガイド
FUJITSU Software

D.1 運用設定の項目の利用可能な文字数

入力画面 入力項目 利用できる文字数 利用できる文字種 説明
グループ 名前 50文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

グループの名前を入力します。
グループ コメント 250文字 文字種1」参照 任意のコメントを入力します。
フォルダー 名前 50文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

フォルダーの名前を入力します。
フォルダー コメント 250文字 文字種1」参照 任意のコメントを入力します。
ロール 名前 50文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

ロールの名前を入力します。
ロール コメント 250文字 文字種1」参照 任意のコメントを入力します。
運用者 20文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

運用者の苗字を入力します。
運用者 20文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

運用者の名前を入力します。
運用者 ユーザー名 50文字 半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

運用者がログインするためのユーザー名を入力します。
運用者 パスワード 8~100文字 文字種2」参照

運用者がログインするためのパスワードを入力します。

英字、数字、記号はそれぞれ1文字以上必要です。

運用者 メール 150文字

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

運用者のメールアドレスを入力します。以下のようにローカル部とドメインで構成されている文字列を入力します。

例)

abc@xyz

運用者 コメント 250文字 文字種1」参照 任意のコメントを入力します。
サービス サービス 50文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

サービス名を入力します。
サービス コメント 250文字 文字種1」参照 任意のコメントを入力します。
サービスレベル契約(SLA) SLA 50文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

SLA名を入力します。
サービスレベル契約(SLA) エスカレーション - 初回応答期限 (分) 6桁 半角数字 チケットがエスカレーションされる期限を「分」の単位で設定します。
サービスレベル契約(SLA) エスカレーション - 更新期限 (分) 6桁 半角数字 チケットがエスカレーションされる期限を「分」の単位で設定します。
サービスレベル契約(SLA) エスカレーション - 解決期限 (分) 6桁 半角数字 チケットがエスカレーションされる期限を「分」の単位で設定します。
サービスレベル契約(SLA) コメント 250文字 文字種1」参照 任意のコメントを入力します。
プロセス プロセス名 50文字 文字種1」参照 プロセス名を入力します。
プロセス 説明 250文字 文字種1」参照 プロセスの説明を入力します。
プロセス 順序 5桁 半角数字 プロセスの表示順を設定します。
プロセス(項目の詳細を編集) ラベル 50文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

ラベル名を入力します。
プロセス(項目の詳細を編集) 説明(概略) 50文字 文字種1」参照 ダイナミック・フィールドの下に表示される説明文を入力します。
プロセス(項目の詳細を編集) 説明(詳細) 200文字 文字種1」参照 詳細アイコンにカーソルを合わせると表示される説明文を入力します。
プロセス(項目の詳細を編集) デフォルト値 50文字 文字種1」参照 デフォルト値を入力します。
テンプレート 名前 50文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

テンプレート名を入力します。
テンプレート 件名 200文字 文字種1」参照 件名を入力します。
テンプレート テンプレート 10000文字 文字種1」参照 記事の本文へ補完される文字列を入力します。
テンプレート コメント 250文字 文字種1」参照 任意のコメントを入力します。
添付ファイル 名前 250文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

添付ファイル名を入力します。
添付ファイル コメント 250文字 文字種1」参照 任意のコメントを入力します。
利用者グループ 利用者グループID 50文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

利用者グループのIDを入力します。
利用者グループ 利用者グループ 50文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

利用者グループの名前を入力します。
利用者グループ 建物名 150文字 文字種1」参照 利用者グループと関係する建物名を入力します。
利用者グループ 郵便番号 200文字 文字種1」参照 利用者グループと関係する郵便番号を入力します。
利用者グループ 住所 200文字 文字種1」参照 利用者グループと関係する住所を入力します。
利用者グループ URL 200文字 文字種3」参照 利用者グループと関係するURLを入力します。
利用者グループ コメント 200文字 文字種1」参照 任意のコメントを入力します。
利用者 20文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

利用者の苗字を入力します。
利用者 20文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

利用者の名前を入力します。
利用者 ユーザー名 50文字

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

利用者がログインするためのユーザー名を入力します。
利用者 パスワード 8~100文字 文字種2」参照

利用者がログインするためのパスワードを入力します。

英字、数字、記号はそれぞれ1文字以上必要です。

利用者 メール 150文字

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

利用者のメールアドレスを入力します。以下のようにローカル部とドメインで構成されている文字列を入力します。

例) abc@xyz

利用者 電話 150文字 文字種1」参照 利用者の電話番号を入力します。
利用者 Fax 150文字 文字種1」参照 利用者のFax番号を入力します。
利用者 携帯電話 150文字 文字種1」参照 利用者の携帯電話の番号を入力します。
利用者 建物名 150文字 文字種1」参照 利用者と関係する建物名を入力します。
利用者 郵便番号 200文字 文字種1」参照 利用者と関係する郵便番号を入力します。
利用者 住所 200文字 文字種1」参照 利用者と関係する住所を入力します。
利用者 200文字 文字種1」参照 利用者と関係する国名を入力します。
利用者 コメント 200文字 文字種1」参照 任意のコメントを入力します。
カテゴリー 名前 50文字

マルチバイト

半角英数

-(ハイフン)

_(アンダースコア)

.(ピリオド)

@(アットマーク)

カテゴリーの名前を入力します。
カテゴリー コメント 80文字 文字種1」参照 任意のコメントを入力します。

文字種1

マルチバイト

半角英数

半角カナ

半角空白

!(エクスクラメーションマーク)

"(ダブルクォーテーション)

#(シャープ)

$(ドルマーク)

%(パーセント)

&(アンパサンド)

'(シングルクォーテーション)

((丸かっこ)

)(丸かっこ)

*(アスタリスク)

+(プラス)

,(カンマ)

-(ハイフン)

.(ピリオド)

/(スラッシュ)

:(コロン)

;(セミコロン)

<(小なり)

=(イコール)

>(大なり)

?(クエスチョンマーク)

@(アットマーク)

[(大かっこ)

\(円マーク)

](大かっこ)

^(カレット)

_(アンダースコア)

`(バッククォート)

{(中括弧)

|(パイプ)

}(中括弧)

文字種2

半角英数

!(エクスクラメーションマーク)

"(ダブルクォーテーション)

#(シャープ)

$(ドルマーク)

%(パーセント)

&(アンパサンド)

'(シングルクォーテーション)

((丸かっこ)

)(丸かっこ)

*(アスタリスク)

+(プラス)

,(カンマ)

-(ハイフン)

.(ピリオド)

/(スラッシュ)

:(コロン)

;(セミコロン)

<(小なり)

=(イコール)

>(大なり)

?(クエスチョンマーク)

@(アットマーク)

[(大かっこ)

\(円マーク)

](大かっこ)

^(カレット)

_(アンダースコア)

`(バッククォート)

{(中括弧)

|(パイプ)

}(中括弧)

~(チルダ)

文字種3

半角英数

!(エクスクラメーションマーク)

#(シャープ)

$(ドルマーク)

%(パーセント)

&(アンパサンド)

'(シングルクォーテーション)

((丸かっこ)

)(丸かっこ)

*(アスタリスク)

+(プラス)

,(カンマ)

-(ハイフン)

.(ピリオド)

/(スラッシュ)

:(コロン)

;(セミコロン)

=(イコール)

?(クエスチョンマーク)

@(アットマーク)

[(大かっこ)

](大かっこ)

_(アンダースコア)