ページの先頭行へ戻る
NetCOBOL V12.0 ユーザーズガイド(Hadoop連携機能編)
FUJITSU Software

2.12.10 ファイル編成の指定

ファイル編成は、利用するファイルごとに指定します。ファイル編成の指定を省略した場合、行順ファイルが指定されたものとして扱われます。ファイル編成の指定内容は以下のとおりです。

設定内容

設定名
(NAME要素)

設定値(*1)
(VALUE要素)

備考

Hadoop入力データファイルのファイル編成

extjoiner.input.nn.format

  • CobolLineSeqInputFormat

    行順ファイル

  • CobolSeqFixInputFormat

    レコード順固定長ファイル

  • CobolSeqVarInputFormat

    レコード順可変長ファイル

  • CobolPhysicalInputFormat

    物理順ファイル

省略可

デフォルト値は行順ファイルです

Hadoop出力データファイルのファイル編成

extjoiner.output.nn.format

  • CobolLineSeqOutputFormat

    行順ファイル

  • CobolSeqFixOutputFormat

    レコード順固定長ファイル

  • CobolSeqVarOutputFormat

    レコード順可変長ファイル

  • CobolPhysicalOutputFormat

    物理順ファイル

省略可

デフォルト値は行順ファイルです

Map出力データファイルのファイル編成

extjoiner.map.output.nn.format

  • CobolLineSeqOutputFormat

    行順ファイル

  • CobolSeqFixOutputFormat

    レコード順固定長ファイル

  • CobolSeqVarOutputFormat

    レコード順可変長ファイル

  • CobolPhysicalOutputFormat

    物理順ファイル

省略可

デフォルト値は行順ファイルです

Reduce入力データファイルのファイル編成

extjoiner.reduce.input.nn.format

  • CobolLineSeqInputFormat

    行順ファイル

  • CobolSeqFixInputFormat

    レコード順固定長ファイル

  • CobolSeqVarInputFormat

    レコード順可変長ファイル

  • CobolPhysicalInputFormat

    物理順ファイル

省略可

デフォルト値は行順ファイルです

(*1)設定値は「com.fujitsu.netcobol.hadoop.mapred.」で修飾します