ページの先頭行へ戻る
Interstage Service Integrator V9.6.0 Java EE導入ガイド
FUJITSU Software

6.8.2 ISI Studioの設定

ISIクライアントのインストール後の作業について説明します。

Interstage Studioのチューニング

ISIクライアントでは、ISI Studioで操作するシーケンス定義の数(注)によって、Interstage Studioの設定値を変更します。

注)複数のプロジェクトが存在する場合はその合計。

シーケンス定義の数が1000件未満の場合

設定値を変更する必要はありません。

シーケンス定義の数が1000件以上の場合

以下の表を参照し、Interstage Studioのメモリ割り当てプールの最大値を変更します。

シーケンス定義件数

メモリ割り当てプールの最大値

1000件未満

256MB(デフォルト)

1000件以上3000件未満

512MB

3000件以上5000件未満

768MB

5000件以上

1024MB

Interstage Studioのメモリ割り当てプールの最大値は、以下のファイルを編集することで設定します。

なお、メモリ割り当てプールの最大値を増やす際、物理メモリ量、OSの設定の仮想メモリ量が十分ある必要があります。また、同じInterstage StudioでJavaアプリケーションの開発などを行っている場合で、必要なメモリ量が大きい場合、別途その必要量を加算する必要があります。

ファイルのパス

ワークベンチのインストールフォルダ\eclipse\isstudio.ini

例:

C:\Interstage\IDE\1101_WB34\eclipse\isstudio.ini
編集内容

標準で設定されている-Xmx256mの数字部分を、必要なメモリ割り当てプールの最大値(単位MB)に変更します。

例:

-Xmx1024m

ISIをバージョンアップまたはレベルアップした場合

ISI Studioを利用しているコンピュータで、ISIをバージョンアップ、またはレベルアップした場合、プラグインのキャッシュ情報の影響によりISIが提供するパースペクティブが表示されない場合があります。そのため、初回起動前には、プラグインのキャッシュ情報が格納されている以下のフォルダを削除してください。

Interstage Studio V10.0の場合

<ユーザのホームフォルダー>\.Interstage Studio\V10.0.0

Interstage Studio V10.1の場合

<ユーザのホームフォルダー>\.Interstage Studio\V10.1.0

Interstage Studio V11.0の場合

<ユーザのホームフォルダー>\.Interstage Studio\V11.0.0
<ユーザのホームフォルダー>\.Interstage Studio\V11.0.0_jee6

Interstage Studio V11.1の場合

<ユーザのホームフォルダー>\.Interstage Studio\V11.1.0
<ユーザのホームフォルダー>\.Interstage Studio\V11.1.0_jee6

また、ISIクライアントをインストール後の、初回起動時だけInterstage Studioの起動オプション“-clean”を付けて起動してください。(“-clean”はキャッシュ情報を初期化するオプションになります。)

起動オプション“-clean”を付けて起動するには、[ファイル名を指定して実行]または[コマンドプロンプト]から、以下のように指定してください。

Interstage Studio V10.0の場合

"<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1000_WB34\eclipse\isstudio.exe" -clean

Interstage Studio V10.1の場合

"<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1001_WB34\eclipse\isstudio.exe" -clean

Interstage Studio V11.0の場合

"<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1100_WB34\eclipse\isstudio.exe" -clean

Interstage Studio V11.1の場合

"<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1101_WB34\eclipse\isstudio.exe" -clean

ISIクライアントのインストール後にInterstage Studioをインストールした場合

ISIクライアントのインストール時に、Interstage Studioがインストールされていなかった場合は、Interstage Studioをインストール後に以下の作業を行ってください。

ポイント

Interstage Studioがインストールされた状態で、ISIクライアントをインストールした場合、設定は不要です。

  1. Interstage Studioの終了
    Interstage Studioが起動中の場合、すべてを保存し、Interstage Studioを終了します。

  2. ISIのプラグインをコピー
    エクスプローラを使用し、ISIクライアントの以下のディレクトリ内のすべてのディレクトリとファイルをコピーします。

    “<INSDIR>\studio\ISI\plugins”

  3. Interstage Studioのインストールディレクトリに貼り付け
    エクスプローラを使用し、Interstage Studioの以下のディレクトリに手順2でコピーしたすべてのディレクトリとファイルを貼り付けます。

    Interstage Studio V10.0の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1000_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\plugins”

    Interstage Studio V10.1の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1001_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\plugins”

    Interstage Studio V11.0の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1100_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\plugins”

    Interstage Studio V11.1の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1101_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\plugins”
  4. ISIのフィーチャーをコピー
    エクスプローラを使用し、ISIクライアントの以下のディレクトリ内のすべてのディレクトリとファイルをコピーします。

    “<INSDIR>\studio\ISI\features”

  5. Interstage Studioのインストールディレクトリに貼り付け
    エクスプローラを使用し、Interstage Studioの以下のディレクトリに手順4でコピーしたすべてのディレクトリとファイルを貼り付けます。

    Interstage Studio V10.0の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1000_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\features”

    Interstage Studio V10.1の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1001_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\features”

    Interstage Studio V11.0の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1100_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\features”

    Interstage Studio V11.1の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1101_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\features”

    BPELエディタを利用する場合は、以下の手順6~9の作業も行います。
    BPELエディタを利用しない場合は、手順10へ進んでください。

  6. BPELエディタ用のプラグインをコピー
    エクスプローラを使用し、ISIクライアントの以下のディレクトリ内のすべてのディレクトリとファイルをコピーします。

    “<INSDIR>\studio\BPEL\plugins”

  7. Interstage Studioのインストールディレクトリに貼り付け
    エクスプローラを使用し、Interstage Studioの以下のディレクトリに手順6でコピーしたすべてのディレクトリとファイルを貼り付けます。

    Interstage Studio V10.0の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1000_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\plugins”

    Interstage Studio V10.1の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1001_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\plugins”

    Interstage Studio V11.0の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1100_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\plugins”

    Interstage Studio V11.1の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1101_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\plugins”

    BPELエディタの表示を英語にする場合には、以下のコマンドを実施してください。

    Interstage Studio V10.0の場合

    "<INSDIR>\studio\BPEL\delete_resource_ja.bat" "<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1000_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\plugins"

    Interstage Studio V10.1の場合

    "<INSDIR>\studio\BPEL\delete_resource_ja.bat" "<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1001_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\plugins"

    Interstage Studio V11.0の場合

    "<INSDIR>\studio\BPEL\delete_resource_ja.bat" "<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1100_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\plugins"

    Interstage Studio V11.1の場合

    "<INSDIR>\studio\BPEL\delete_resource_ja.bat" "<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1101_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\plugins"
  8. BPELエディタ用のフィーチャーをコピー
    エクスプローラを使用し、ISIクライアントの以下のディレクトリ内のすべてのディレクトリとファイルをコピーします。

    “<INSDIR>\studio\BPEL\features”

  9. Interstage Studioのインストールディレクトリに貼り付け
    エクスプローラを使用し、Interstage Studioの以下のディレクトリに手順8でコピーしたすべてのディレクトリとファイルを貼り付けます。

    Interstage Studio V10.0の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1000_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\features”

    Interstage Studio V10.1の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1001_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\features”

    Interstage Studio V11.0の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1100_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\features”

    Interstage Studio V11.1の場合

    “<Interstage Studioインストールディレクトリ>\IDE\1101_WB34\eclipse\dropins\isi\eclipse\features”
  10. Interstage Studioの起動
    Interstage Studioを起動すると、ISI Studioが利用可能になります。
    ISI Studioの操作については、“ISI Studio ヘルプ”を参照してください。

上記の作業を行った場合、ISIクライアントのアンインストール時に、Interstage StudioのインストールディレクトリからISIのプラグインは削除されません。手動で削除してください。

ポイント

ISI Studioを起動するには、以下の操作を行ってください。
Interstage Studio V10.0の場合
・[スタート]メニューの[すべてのプログラム]-[Interstage]-[Studio V10.0]-[Interstage Studio]
Interstage Studio V10.1の場合
・[スタート]メニューの[すべてのプログラム]-[Interstage]-[Studio V10.1]-[Interstage Studio]
Interstage Studio V11.0の場合
・[スタート]メニューの[すべてのプログラム]-[Interstage Studio V11.0]-[Interstage Studio]
Interstage Studio V11.1の場合
・[スタート]メニューの[すべてのプログラム]-[Interstage Studio V11.1]-[Interstage Studio]
ISI Studioの操作については、“ISI Studio ヘルプ”を参照してください。

注意

  • ISI Studioは、ISIクライアントをインストールしたマシン上だけで動作します。

  • ISI Studio、およびBPELエディタを利用する場合は、以下のどれかが必要です。

    Interstage Studio Standard-J Edition V10.0.0
    Interstage Studio Standard-J Edition V10.1.0
    Interstage Studio Standard-J Edition V11.0.0
    Interstage Studio Standard-J Edition V11.1.0