ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V12.0.0 メッセージ集
FUJITSU Software

11.14.1 CMP1.1を使用している場合の詳細メッセージ

CMP1

[CMP1]

CMP101, CMP102

[CMP101]

[CMP102]

CMP1000~CMP1021

[CMP1001]

[CMP1011]

[CMP1002]

[CMP1012]

[CMP1003]

[CMP1013]

[CMP1004]

[CMP1014]

[CMP1005]

[CMP1015]

[CMP1006]

[CMP1016]

[CMP1007]

[CMP1017]

[CMP1008]

[CMP1018]

[CMP1009]

[CMP1019]

[CMP1010]

[CMP1020]

  

[CMP1021]

CMP10001~CMP20025

[CMP10001]

[CMP20017]

[CMP20003]

[CMP20019]

[CMP20007]

[CMP20020]

[CMP20009]

[CMP20020]

[CMP20010]

[CMP20021]

[CMP20012]

[CMP20022]

[CMP20013]

[CMP20025]

[CMP20014]

  


[CMP1] Internal Error. MESSAGE='%s1'.

可変情報

%s1:JDBCドライバの詳細メッセージ

意味

JDBCドライバで不当なエラーが発生しました。

システムの処理

クライアントアプリケーションにRemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

DBMSが起動しているか確認してください。DBMSが起動していない場合は、DBMSを起動後に再度運用してください。
DBMSが起動している場合、詳細メッセージにしたがってJDBCドライバのエラーが発生した原因を取り除いてください。


[CMP101] Bean '%s1' is not currently deployed.

可変情報

%s1:EJBアプリケーション名

意味

システムエラーが発生しました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

該当メッセージの情報を控えて、iscollectinfoコマンドを使用して調査情報を採取した後、技術員に連絡してください。


[CMP102] Container Managed Persistence is not currently supported for the requested Data Source.

意味

システムエラーが発生しました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

該当メッセージの情報を控えて、iscollectinfoコマンドを使用して調査情報を採取した後、技術員に連絡してください。


[CMP1001] Internal Error. Finder '%s1' not found.

可変情報

%s1:finderメソッド名

意味

使用したfinderメソッドに対応するfinder定義が見つかりません。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

Homeインタフェースのfinderメソッドの定義とfinder定義の情報が一致していないことが原因です。finder定義を変更して、空白も含めて、一致させてください。


[CMP1002] The requested operation is not allowed. The bean is Read-Only.

意味

インスタンス管理モードがReadOnlyでは使用できないメソッドが実行されました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

インスタンス管理モードがReadOnlyを指定し、以下のメソッド呼出しを行っていないか確認してください。

  • EJBHome.create

  • EJBHome.remove

  • EJBObject.remove


[CMP1003] Internal Error. Data get/set failed because of a type mismatch.

意味

指定されたCMFのデータ型とDBMSのカラムのデータ型の型変換はできません。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

“J2EE ユーザーズガイド(旧版互換)”の“CMPで定義するJavaのデータ型とDBMSのSQLデータ型との対応”を参照し、CMFのデータ型とDBMSのカラムのデータ型を変更してください。


[CMP1004] Internal Error. Data get/set failed because the type '%s1' is not supported.

可変情報

%s1:データ型

意味

指定されたデータ型はサポートしていません。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

“J2EE ユーザーズガイド(旧版互換)”の“CMPで定義するJavaのデータ型とDBMSのSQLデータ型との対応”を参照し、サポートしているデータ型に変更してください。
前後にメッセージが出力されている場合、前後に出力されているメッセージを参考にして原因を取り除いてください。


[CMP1005] Failed to create the required DB-access command. MESSAGE='%s1'.

可変情報

%s1:JDBCドライバの詳細メッセージ

意味

JDBCドライバのConnection.PrepareStatementでエラーが発生しました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

詳細メッセージにしたがってJDBCドライバのConnection.PrepareStatementメソッドでエラーが発生した原因を取り除いてください。
以下に考えられる原因を示します。

  • CMF定義のデータソース名に誤りがあるか確認してください。

  • CMF定義のスキーマ名に誤りがあるか確認してください。

  • CMF定義のテーブル名に誤りがあるか確認してください。

  • CMFに対応するDBMSのカラム名に誤りがあるか確認してください。

  • CMFのデータ型に誤りがあるか確認してください。

  • CMFに対応するDBMSのカラムのデータ型に誤りがあるか確認してください。

  • finder定義の検索条件に誤りがあるか確認してください。

  • Interstage管理コンソールに誤りがあるか確認してください。

  • DBMSの1カラム名に対して複数CMFが対応づけられていないか確認してください。

  • JDBCドライバで不当なエラーが発生しているか確認してください。


[CMP1006] An error related to DB-access command parameter substitution occurred.

意味

JDBCドライバのPrepareStatementの動的パラメタの設定処理でエラーが発生しました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

以下に考えられる原因を示します。

  • CMFのデータ型に誤りがあるか確認してください。

  • CMFに対応するDBMSのカラムのデータ型に誤りがあるか確認してください。

  • DBMSの1カラム名に対して複数CMFが対応づけられていないか確認してください。

  • JDBCドライバで不当なエラーが発生しているか確認してください。

  • 前後にメッセージが出力されている場合、前後に出力されているメッセージを参考にして原因を取り除いてください。


[CMP1007] Failed to obtain the Finder result-set. MESSAGE='%s1'.

可変情報

%s1:JDBCドライバの詳細メッセージ

意味

JDBCドライバのPrepareStatement.executeQueryメソッドまたはResultSet.nextメソッドでエラーが発生しました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

詳細メッセージにしたがってJDBCドライバのPrepareStatement.executeQueryメソッドまたはResultSet.nextメソッドでエラーが発生した原因を取り除いてください。
以下に考えられる原因を示します。

  • CMF定義のデータソース名に誤りがあるか確認してください。

  • CMF定義のスキーマ名に誤りがあるか確認してください。

  • CMF定義のテーブル名に誤りがあるか確認してください。

  • CMFに対応するDBMSのカラム名に誤りがあるか確認してください。

  • CMFのデータ型に誤りがあるか確認してください。

  • CMFに対応するDBMSのカラムのデータ型に誤りがあるか確認してください。

  • finder定義の検索条件に誤りがあるか確認してください。

  • Interstage管理コンソールに誤りがあるか確認してください。

  • DBMSの1カラム名に対して複数CMFが対応づけられていないか確認してください。

  • JDBCドライバで不当なエラーが発生しているか確認してください。


[CMP1008] Failed during execution of the required DB-access command. MESSAGE='%s1'.

可変情報

%s1:JDBCドライバの詳細メッセージ

意味

JDBCドライバのPrepareStatement.executeUpdateメソッドでエラーが発生しました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

詳細メッセージにしたがってJDBCドライバのPrepareStatement.executeUpdateメソッドでエラーが発生した原因を取り除いてください。
以下に考えられる原因を示します。

  • CMF定義のデータソース名に誤りがあるか確認してください。

  • CMF定義のスキーマ名に誤りがあるか確認してください。

  • CMF定義のテーブル名に誤りがあるか確認してください。

  • CMFに対応するDBMSのカラム名に誤りがあるか確認してください。

  • CMFのデータ型に誤りがあるか確認してください。

  • CMFに対応するDBMSのカラムのデータ型に誤りがあるか確認してください。

  • Interstage管理コンソールに誤りがあるか確認してください。

  • DBMSの1カラム名に対して複数CMFが対応づけられていないか確認してください。

  • JDBCドライバで不当なエラーが発生しているか確認してください。


[CMP1009] Unable to set Container Managed Fields in bean.

意味

CMFに値を設定できません。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

以下に考えられる原因を示します。

  • Null値を設定できないCMFのデータ型を使用しているか確認してください。

  • 文字列の切り捨てが発生するCMFのデータ型を使用しているか確認してください。

  • CMFのデータ型に誤りがあるか確認してください。

  • CMFに対応するDBMSのカラムのデータ型に誤りがあるか確認してください。

  • DBMSの1カラム名に対して複数CMFが対応づけられていないか確認してください。

  • JDBCドライバで不当なエラーが発生しているか確認してください。

  • 前後にメッセージが出力されている場合、前後に出力されているメッセージを参考にして原因を取り除いてください。


[CMP1010] Failed to instantiate the Primary Key '%s1'.

可変情報

%s1:プライマリキークラス名

意味

プライマリキーオブジェクトの作成に失敗しました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

プライマリキークラスのコンストラクタで例外が発生しているか確認してください。


[CMP1011] Unable to assign a Database NULL value to primitive CMF '%s1' in the Bean.

可変情報

%s1:CMFのフィールド名

意味

CMFにデータベースのNULL値を設定できません。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

“J2EE ユーザーズガイド(旧版互換)”の“CMPで定義するJavaのデータ型とDBMSのSQLデータ型との対応”を参照し、データベースのNULL値が設定可能なCMFのデータ型に変更してください。
プライマリキークラスのコンストラクタで例外が発生しているか確認してください。


[CMP1012] The Field-type '%s1' was not recognized so cannot be mapped.

可変情報

%s1:CMFのデータ型

意味

CMF定義にサポートされていないデータ型が指定されました。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

“J2EE ユーザーズガイド(旧版互換)”の“CMPで定義するJavaのデータ型とDBMSのSQLデータ型との対応”を参照し、サポートしているCMFのデータ型に変更してIJServerを再起動してください。
モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP1013] The Finder Argument-type '%s1' was not recognized so cannot be mapped.

可変情報

%s1:finderメソッドの引数のデータ型

意味

finderメソッドの引数にサポートされていないデータ型が指定されました。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

以下に考えられる原因を示します。

  • finderメソッドの引数で使用できるデータ型はCMFのデータ型で使用できるデータ型と同じです。“J2EE ユーザーズガイド(旧版互換)”の“CMPで定義するJavaのデータ型とDBMSのSQLデータ型との対応”を参照し、finderメソッドの引数で使用できるデータ型に変更してください。

  • finderメソッドの引数に指定したデータ型のパッケージ名が省略されている場合は、パッケージ名を指定してください。

変更した場合は、IJServerを再起動してください。
モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP1014] DataSource '%s1' not found (it may not be registered in JNDI).

可変情報

%s1:データソース名

意味

データソースが使用できません。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

以下に考えられる原因を示します。

  • CMF定義のデータソース名に誤りがないか確認してください。

指定したデータソースが使用できない状態であるか、IJServer21243のメッセージが出力されているか確認してください。データソースが使用できない状態である場合、IJServer21243に出力されているメッセージを参考にして原因を取り除いてください。

(EJB1239の詳細メッセージとして本メッセージが出力されている場合は、IJServer21243をEJB1243に読み替えてください。)


[CMP1015] Duplicate Key. MESSAGE='%s1'.

可変情報

%s1:JDBCの詳細メッセージ

意味

JDBCドライバで一意性制約違反が発生しました。

システムの処理

DuplicateKeyExceptionをthrowします。

ユーザの対処

詳細メッセージにしたがってJDBCドライバで一意性制約違反のエラーが発生した原因を取り除いてください。
以下に考えられる原因を示します。

  • データベースのテーブルにキーが同じ値の行がすでに存在しているか確認してください。


[CMP1016] Failed to instantiate the Primary Key '%s1' for <primkey-field> '%s2'.

可変情報

%s1:プライマリキークラス名
%s2:primkey-field名

意味

システムエラーが発生しました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

該当メッセージの情報を控えて、iscollectinfoコマンドを使用して調査情報を採取した後、技術員に連絡してください。


[CMP1017] Data truncated for CMF '%s1'.

可変情報

%s1:CMFのフィールド名

意味

文字列の切り捨てが発生しました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

CMFがcharまたはjava.lang.Characterのデータ型で1文字より長い文字列を取得しているか確認してください。


[CMP1018] Field '%s1' is not a supported type for <primkey-field>.

可変情報

%s1:CMFのフィールド名

意味

プライマリキーのフィールドに指定できないデータ型のCMFが指定されました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

プライマリキーのフィールドに以下のデータ型のCMFを指定してください。

  • java.lang.Boolean

  • java.lang.Byte

  • java.lang.Character

  • java.lang.Short

  • java.lang.Integer

  • java.lang.Long

  • java.lang.Float

  • java.lang.Double

  • java.math.BigDecimal

  • java.sql.Date

  • java.sql.Time

  • java.sql.Timestamp

  • java.lang.String


[CMP1019] Error in finder: %s1. Unexpectedly found > 1 rows.

可変情報

%s1: finderメソッド名

意味

単一の検索結果を返却するfinderメソッドで複数件の検索結果を返却されました。

システムの処理

FinderExceptionをthrowします。

ユーザの対処

単一の検索結果を返却するfinderメソッドで複数件の検索結果を返却しているか確認してください。


[CMP1020] Failed to serialize CMF object '%s1' .

可変情報

%s1:CMFのフィールド名

意味

CMFに指定したオブジェクトの直列化に失敗しました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

CMFに直列化できないデータ型が指定されていないか確認してください。


[CMP1021] Failed to serialize the Finder argument object '%s1'.

可変情報

%s1:finderメソッドの引数のデータ型

意味

finderメソッドの引数に指定されたオブジェクトの直列化に失敗しました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

finderメソッドの引数に直列化できないデータ型が指定されていないか確認してください。


[CMP10001] There are no more elements in this Enumeration.

意味

EnumerationまたはCollectionからすでにすべての要素を取り出しています。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

Enumeration .hasMoreElementsメソッドまたはIterator.hasNextメソッドでtrueを返却された後で、Enumeration.nextElementsメソッドまたはIterator.nextメソッドを使用していないか確認してください。


[CMP20003] Class not found - '%s1'.

可変情報

%s1:クラス名

意味

クラスファイルが読み込めません。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

クラスファイルがCLASSPATH上に格納されているか確認して、IJServerを再起動してください。
モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP20007] Table name not specified.

意味

CMF定義でテーブル名が指定されていません。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

CMF定義でテーブル名が指定されているか確認してIJServerを再起動してください。

モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP20009] No fields were specified.

意味

CMF定義でフィールド名が指定されていません。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

CMF定義でフィールド名が指定されているか確認してIJServerを再起動してください。
モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP20010] Field '%s1' not a member of '%s2' class.

可変情報

%s1:CMFのフィールド名
%s2:Entity Beanクラス名

意味

CMF に対応するEntity Beanクラスのフィールドが見つかりません。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

以下に考えられる原因を示します。

  • CMF に対応するEntity Beanクラスのフィールドが定義されているか確認してください。

  • CMF に対応するEntity Beanクラスのフィールドがpublicで定義されているか確認してください。

変更を行った場合は、IJServerを再起動してください。
モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP20012] Column name mapping not specified for field '%s1'.

可変情報

%s1:CMFのフィールド名

意味

finder定義の検索条件に指定したCMFがCMF定義で定義されていません。または、CMF定義に誤りがあります。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

以下に考えられる原因を示します。

  • finder定義の検索条件に指定したCMFがCMF定義で定義されているか確認してください。

  • finder定義の検索条件に指定したCMFがDBカラム名に対応づけられているか確認してください。

変更を行った場合は、IJServerを再起動してください。
モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP20013] Invalid finder name specification: '%s1'.

可変情報

%s1:finderメソッド名

意味

finder定義で指定したメソッド名に誤りがあります。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

finder定義で指定したメソッド名に誤りがないか確認してください。
変更を行った場合は、IJServerを再起動してください。
モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP20014] Invalid finder parameter marker.

意味

finder定義の検索条件に指定したパラメタに誤りがあります。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

finder定義の検索条件に指定したパラメタが以下の指定形式であるか確認してください。

  • パラメタの指定形式が?paramN?(Nは自然数)である。

  • Nは1以上かつ、finderメソッドのパラメタ数以下である。

変更を行った場合は、IJServerを再起動してください。
モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP20017] The field name was not specified.

意味

CMF定義でフィールド名が指定されていません。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

CMF定義でフィールド名が指定されているか確認してください。
変更を行った場合は、IJServerを再起動してください。
モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP20019] Error loading CMP meta-data from FJCMP file '%s1'. Exception = '%s2'.

可変情報

%s1:CMF定義ファイル名
%s2:詳細メッセージ

意味

CMF定義ファイルの読み込みに失敗しました。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

動作環境の異常が考えられます。J2EE共通ディレクトリ配下にあるファイルを確認してください。
CMFが1つも定義されてない可能性があります。必要なCMFを定義してください。
変更を行った場合は、IJServerを再起動してください。
モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP20020] Invalid finder query string. Finder = '%s1'. Query string = '%s2'.

可変情報

%s1:finderメソッド名
%s2:finder定義の検索条件

意味

finder定義の検索条件に誤りがあります。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

以下に考えられる原因を示します。

  • finder定義の検索条件に指定したパラメタの指定形式に誤りがないか確認してください。

  • finder定義の検索条件に指定したCMFがCMF定義で定義されているか確認してください。

前後にメッセージが出力されている場合、前後に出力されているメッセージを参考にして原因を取り除いてIJServerを再起動してください。

モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP20021] Datasource name not specified.

意味

CMF定義でデータソース名が指定されていません。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

CMF定義でデータソース名が指定されているか確認してください。
変更を行った場合は、IJServerを再起動してください。
モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP20022] No primary key field was found for this bean.

意味

CMFのプライマリキーに対応するプライマリキークラスのフィールドが見つかりません。

システムの処理

以下のいずれかの処理を行います。

  • IJServer起動処理中に当メッセージが出力された場合、IJServerの起動処理を中止します。

  • J2EEのHotDeploy機能を利用して活性化処理中に当メッセージが出力された場合、活性化処理を中断し、該当する配備モジュールを非活性化状態に変更します。

ユーザの対処

以下に考えられる原因を示します。

  • プライマリキーであるCMFが定義されているか確認してください。

  • プライマリキークラスのフィールドと同じ名前のCMFがCMF定義にあるか確認してください。

  • プライマリキーであるCMFと同じ名前のプライマリキークラスのフィールドがpublicで定義されているか確認してください。

変更を行った場合は、IJServerを再起動してください。
モジュールが非活性化状態となった場合は、Interstage管理コンソールの[モジュール] > [状態]画面から配備モジュールを選択し、再活性ボタンを押して該当する配備モジュールを活性化してください。


[CMP20025] Failed in the execution of the snap '%s1'.

可変情報

%s1:エラーコード

意味

スナップ機能の実行に失敗しました。

システムの処理

RemoteExceptionをthrowします。

ユーザの対処

システム環境を確認してください。以下に考えられる原因を示します。

  • 以下にアクセス権がない場合。

    [J2EE共通ディレクトリ]\ijserver\[IJServer名]\log\[IJServer名]\[プロセス単位の通番]配下

    [J2EE共通ディレクトリ]/ijserver/[IJServer名]/log/[IJServer名]/[プロセス単位の通番]配下

  • ディスク入出力障害が発生した場合。

  • メモリ不足が発生した場合

  • ディスク容量不足が発生した場合

スナップファイルへの出力機能を使用する場合は、システム環境を確認後、再度スナップ取得を設定しIJServerの起動を行ってください。