サーブレットの新規作成
サーブレットは、[新規]ウィザードから[Web] > [サーブレット]を選択し、ウィザードで作成します。ウィザードでの設定は、以下を参考にしてください。
プロジェクト
サーブレットクラスのソースを格納するプロジェクトを指定します。
ソース・フォルダー
サーブレットクラスのソースを格納するフォルダを指定します。
Java パッケージ
サーブレットクラスのパッケージ名を指定します。
クラス名
サーブレットクラスのクラス名を指定します。
スーパークラス
継承するクラスを指定します。
サーブレットの名前、説明、初期化パラメーター、URLマッピング
サーブレットの定義情報を指定します。ここで指定した内容がWebアプリケーションのdeployment descriptor (web.xml) に挿入されます。
修飾子
サーブレットクラスの修飾子を指定します。
インターフェース
実装するインタフェースを指定します。
どのメソッド・スタブを作成しますか?
実装するメソッドやスタブを選択します。
ウィザードを実行すると、サーブレットクラスのJavaソースが生成され、web.xmlに必要な記述が追加されます。
サーブレットの編集
ソースを生成した後はdoPost()やdoGet()といったサーブレットのメソッドを実装します。これらのメソッドは、通常以下の順に処理を実装します。
要求オブジェクトからパラメタの値を取得する
応答オブジェクトにヘッダを設定する
応答オブジェクトから出力ストリームを取得して、応答オブジェクトに出力する
これらメソッドの実装の方法は、通常のJavaクラスの場合と変わりありません。Javaエディタを使ってメソッドの実装を行ってください。