ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator V3.2.0 リリース情報
FUJITSU Software

1.1.8 V3.2.0 (T011582WP-08)の追加機能の概要

ここでは、V3.2.0 (T011582WP-08)の追加機能の概要について説明します。

表1.8 V3.2.0(T011582WP-08)の追加機能の概要

項番

機能名

内容

マニュアル該当箇所

Express

VE

CE

1

VMware vSphere Virtual SAN サポート

VMware vSphere Virtual SAN をサポートします。

  • 「リリース情報」

  • 「解説書」

    • 「6.1.2.1 基本ソフトウェア」

    • 「6.1.2.4 必須ソフトウェア」

  • 「設計ガイド CE」

    • 「E.1.3 ストレージの事前準備」

  • 「導入ガイド CE」

    • 「8.2.1 定義ファイルの作成」

    • 「8.2.6 L-Serverテンプレートの作成」

    • 「8.2.10 VMware利用時の注意点」

  • 「操作ガイド インフラ管理者編 (リソース管理) CE」

    • 「14.5 ストレージリソース」

    • 「第15章 L-Serverテンプレートの操作」

    • 「19.3 移動」

  • 「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」

    • 「8.1 rcxadm template」

    • 「15.2.2 仮想L-Serverテンプレート」

-

-

2

ネットワークビューアの物理マップでの故障影響表示の改善

ネットワークビューアにおいて、特定機器の障害による影響範囲の解析と予測をオフラインで実施する機能をサポートします。

  • 「解説書」

    • 「5.2.2.3 影響範囲の可視化と予測(Virtual Edition/Cloud Edition)」

  • 「操作ガイド インフラ管理者編 (リソース管理) CE」

    • 「11.2.8 解析モード」

    • 「11.3.11 影響範囲表示用データの操作」

    • 「11.3.12 [解析モード]画面の操作」

  • 「操作ガイド VE」

    • 「13.2.6 解析モード」

    • 「13.3.8 影響範囲表示用データの操作」

    • 「13.3.9 [解析モード]画面の操作」

-

3

ハードウェアサポート

ハードウェアの以下の機種をサポートします。

  • PRIMEQUEST 2400S3 Lite

  • PRIMEQUEST 2400S3

  • PRIMEQUEST 2400E3

  • PRIMEQUEST 2400L3

  • PRIMEQUEST 2800E3

  • PRIMEQUEST 2800L3

  • 「解説書」

    • 「6.2.1 エディション共通」

-