ここでは、V3.2.0の追加機能の概要について説明します。
項番 | 機能名 | 内容 | マニュアル該当箇所 | Express | VE | CE |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | Disaster Recoveryのロール情報切替えサポート | Disaster Recoveryの切替え対象に、ロール情報を追加します。 |
| - | - | ○ |
2 | Disaster Recoveryの設定ファイル自動引継ぎ機能サポート | Disaster Recoveryの切替え対象に、RORの設定ファイルを追加します。 |
| - | - | ○ |
3 | RHEL 7 サポート | 管理対象サーバとしてRHEL 7をサポートします。 |
| ○ | ○ | ○ |
4 | SELinuxサポート | SELinuxをサポートします。 |
| ○ | ○ | ○ |
5 | 管理対象サーバのOSがSolaris 11の場合、BMC BladeLogic Server Automationとの連携を伴わない仮想L-Server配備サポート | SPARC M10環境において管理対象サーバのOSがSolaris 11の場合、BMC BladeLogic Server Automationとの連携を伴わない仮想L-Serverの配備をサポートします。 |
| - | - | ○ |
6 | 仮想L-Serverのインポートサポート | 外部クラウドサービスなどからVMゲストを移行させるために、VMゲストを仮想L-Serverとしてインポートする機能をサポートします。 |
| - | - | ○ |
7 | ネットワークビューアの論理マップサポート | ネットワークビューアにおいて、論理マップをサポートします。 |
| - | - | ○ |
8 | SBAX3のL2/EHMモードサポート | SBAX3のL2/EHMモードをサポートします。 |
| ○ | ○ | ○ |
9 | CNAのUMC(NIC)サポート | CNAのUMC(NIC)をサポートします。 |
| ○ | ○ | ○ |
10 | Hyper-V環境における記憶域の移行サポート | Hyper-V環境において、記憶域の移行をサポートします。 |
| - | - | ○ |
11 | Hyper-V環境におけるシンプロビジョニングサポート | Hyper-V環境において、シンプロビジョニングをサポートします。 |
| - | - | ○ |
12 | ダッシュボード(稼動状況)のOVM for x86 3.2サポート | サーバ仮想化ソフトウェアがOVM for x86 3.2の場合、ダッシュボード(稼動状況)を利用できるようにします。 |
| - | - | ○ |
13 | インストール選択画面の表示改善 | インストーラ(RcSetup.exe)を起動、またはインストールコマンド(RcSetup.sh)を実行した場合に表示されるインストールの選択画面において、エディションごとにインストール対象を分けて表示します。 |
| ○ | ○ | ○ |
14 | OVM for x86環境におけるゲストOSのカスタマイズ機能サポート | OVM for x86環境において、ゲストOSのカスタマイズ機能をサポートします。 |
| - | - | ○ |