ページの先頭行へ戻る
Interstage List Creator V10.5.0 アプリケーション作成ガイド
FUJITSU Software

3.7.3 アプリケーションの記述例

CFXカスタムタグインタフェースを利用したアプリケーションの記述例について説明します。

ここでは、CFX_OAST_CONNECTタグを利用し、UNIX系OS環境で帳票をマルチフォーム出力する場合の記述例について説明します。

[記述例]

帳票は、帳票格納ディレクトリ(/opt/FJSVoast/samples)配下の「FAXSOUFU」および「URIAGE」を使用します。

入力データは、「DATA」属性を使用し、1レコードずつ帳票に出力します。

出力方法は、帳票に定義されている出力方法のうち「FAX送信」を指定します。

I<!--- 帳票出力を行うための環境を設定する --->
I<cfset method = "PRINT">
I<cfset assetsdir = "/opt/FJSVoast/samples">

I<!--- 出力する帳票をFAX送付状と設定し、QUERYオブジェクトを作成する --->
   <CFX_OAST_CONNECT
    ACTION="CREATE"
    NAME="FAX送付状クエリ"
    ASSETSDIRECTORY="#assetsdir#"
    FORMNAME="FAXSOUFU"
  >

I<!--- 帳票(FAX送付状)に出力するレコードを設定する --->
  <CFX_OAST_CONNECT
    ACTION="SETDATA"
    QUERY="FAX送付状クエリ"
    DATA="△△△△電気|999-999-9999|999-999-9999|○○○株式会社 営業部|20031221|伝票送付の件|2|4|納金は来月25日までにお願いします。"
  >

I<!--- 出力する帳票を売上伝票に変更する --->
  <CFX_OAST_CONNECT
    ACTION="CHANGEFORM"
    QUERY="FAX送付状クエリ"
    FORMNAME="URIAGE"
  >

I<!--- 帳票(売上伝票)に出力するレコードを設定する --->
  <CFX_OAST_CONNECT
    ACTION="SETDATA"
    QUERY="FAX送付状クエリ"
    DATA="0000000|神奈川県川崎市中原区|上小田中X-X-X|△△△△電気|20031221|03101|005|0020|カラーテレビ|3|120000|1234567890"
  >

  <CFX_OAST_CONNECT
    ACTION="SETDATA"
    QUERY="FAX送付状クエリ"
    DATA="0000000|神奈川県川崎市中原区|上小田中X-X-X|△△△△電気|20031221|03101|005|0022|カラオケセット|1|82000|1234567890"
  >

    ・・・

<!--- List Creatorで帳票を出力する --->
  <CFX_OAST_CONNECT
    ACTION="OUTPUT"
    QUERY="FAX送付状クエリ"
    METHOD="FAX"
  >

<!--- 作成したQUERYオブジェクトを破棄する --->
  <CFX_OAST_CONNECT
    ACTION="DELETE"
    QUERY="FAX送付状クエリ"
  >