ここでは、スタンドアロン型の場合のサポート範囲について説明します。
アプリケーションサーバ | 帳票出力サーバ | 参照先 |
---|---|---|
Windows | ||
Solaris | ||
Linux |
アプリケーションサーバ/帳票出力サーバがWindowsの場合、帳票資源の文字コード系は、以下の範囲で指定してください。
帳票出力インタフェース | 入力データ形式 | 入力データの文字コード系 | 帳票定義情報を文字コード変換するときの文字コード系 | 情報ファイル、および組合せフォーム定義ファイルを作成するときの文字コード系 |
---|---|---|---|---|
コマンド | 可変長 | Shift-JIS | - (変換不要) | Shift-JIS |
UNICODE(UTF8) | ||||
UNICODE(UTF16リトルエンディアン/ | ||||
UNICODE(UTF32リトルエンディアン/UTF32ビッグエンディアン) | ||||
XML形式 | Shift-JIS | |||
Javaインタフェース | 可変長 | Shift-JIS | ||
UNICODE(UTF8) |
-:指定不可
アプリケーションサーバ/帳票出力サーバがSolarisの場合、帳票資源の文字コード系は、以下の範囲で指定してください。
帳票出力インタフェース | 入力データ形式 | 入力データの文字コード系 | 環境変数LANGに設定する値 | 環境変数OA_EUCTYPEに設定する値 | 帳票定義情報を文字コード変換するときの文字コード系、および |
---|---|---|---|---|---|
コマンド | 可変長 | EUC(U90) | ja | u90 | EUC(U90) |
EUC(S90) | s90 | EUC(S90) | |||
Shift-JIS | ja_JP.PCK | - | Shift-JIS | ||
UNICODE(UTF8) | ja_JP.UTF-8 | - | UNICODE(UTF8) | ||
XML形式 | 日本語EUC | ja | u90 | EUC(U90) | |
s90 | EUC(S90) | ||||
ja_JP.PCK | - | Shift-JIS | |||
ja_JP.UTF-8 | - | UNICODE(UTF8) | |||
Javaインタフェース | 可変長 | -(*1) | ja | u90 | EUC(U90) |
s90 | EUC(S90) | ||||
ja_JP.PCK | - | Shift-JIS | |||
ja_JP.UTF-8 | - | UNICODE(UTF8) | |||
CFXカスタムタグインタフェース | 可変長 | -(*2) | ja | u90 | EUC(U90) |
s90 | EUC(S90) | ||||
ja_JP.PCK | - | Shift-JIS | |||
ja_JP.UTF-8 | - | UNICODE(UTF8) |
-:指定不可
*1:
JavaインタフェースのpushRecordメソッドで指定した文字列は、setDataCodeメソッドとsetFileTypeメソッド、または環境変数LANGと環境変数OA_EUCTYPEで指定した文字コード系に変換されます。
*2:
CFXカスタムタグインタフェース(ColdFusion MX)では、環境変数LANGと環境変数OA_EUCTYPEで指定した文字コード系に変換されます。
アプリケーションサーバ/帳票出力サーバがLinuxの場合、帳票資源の文字コード系は、以下の範囲で指定してください。
帳票出力インタフェース | 入力データ形式 | 入力データの文字コード系 | 環境変数LANGに設定する値 | 環境変数OA_EUCTYPEに設定する値 | 帳票定義情報を文字コード変換するときの文字コード系、および |
---|---|---|---|---|---|
コマンド | 可変長 | EUC(U90) | ja_JP.eucJP | u90 | EUC(U90) |
EUC(S90) | s90 | EUC(S90) | |||
UNICODE(UTF8) | ja_JP.UTF-8 | - | UNICODE(UTF8) | ||
XML形式 | 日本語EUC(EUC-JP) | ja_JP.eucJP | u90 | EUC(U90) | |
s90 | EUC(S90) | ||||
ja_JP.UTF-8 | - | UNICODE(UTF8) | |||
Javaインタフェース | 可変長 | -(*1) | ja_JP.eucJP | u90 | EUC(U90) |
s90 | EUC(S90) | ||||
ja_JP.UTF-8 | - | UNICODE(UTF8) | |||
CFXカスタムタグインタフェース | 可変長 | -(*2) | ja_JP.eucJP | u90 | EUC(U90) |
s90 | EUC(S90) | ||||
ja_JP.UTF-8 | - | UNICODE(UTF8) |
-:指定不可
*1:
JavaインタフェースのpushRecordメソッドで指定した文字列は、setDataCodeメソッドとsetFileTypeメソッド、または環境変数LANGと環境変数OA_EUCTYPEで指定した文字コード系に変換されます。
*2:
CFXカスタムタグインタフェース(ColdFusion MX)では、環境変数LANGと環境変数OA_EUCTYPEで指定した文字コード系に変換されます。
注意
【Linux for x86/Linux for Itanium版】の場合、「en_US.UTF-8」は未サポートです。