以下の手順でメイクファイルを生成します。
[依存]または[構造]ビューでメイクファイルを生成するプロジェクトを選択します。
メニューバーから[プロジェクト(P)] > [リモート開発(D)] > [メイクファイル生成(M)]を選択するか、コンテキストメニューから[リモート開発(D)] > [メイクファイル生成(M)]を選択します。
→ [メイクファイル生成]ダイアログボックスが表示されます。
[メイクファイル生成]ダイアログボックスの[生成条件]にメイクファイル生成時の条件が表示されます。表示された[生成条件]を変更したい場合は、[オプション設定]ボタンをクリックして[生成条件]の内容を変更します。
[メイクファイル生成]ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリックします。
→ メイクファイルが生成されます。
生成されるメイクファイルのファイル名は“Makefile”で、サーバ側とクライアント側の両方に格納されています。
クライアント側のメイクファイルは、COBOLプロジェクトの[その他のファイル]フォルダに登録されます。サーバ側のメイクファイルは、[リモート開発]ページで指定した[サーバディレクトリ]に格納されます。
ポイント
メイクファイルの生成処理はサーバ側で行われます。NetCOBOL Studioの[コンソール]ビューのツールバーから[コンソールを開く]アイコン > [COBOLリモート]を選択すると、サーバ側での処理結果の詳細を確認できます。
注意
メイクファイル生成では、[リモート開発]ページの[サーバディレクトリ]で指定したディレクトリ直下にある、拡張子が“.cobol”または“.cob”のファイルがCOBOLソースファイルとして扱われます。