List Creatorの帳票業務情報および帳票出力時に指定した情報は、List Worksへ引き継がれます。
ここでは、List Creatorで定義した情報が、List Worksでどう表示されるかを示します。
電子保存する場合は、以下を参照してください。
⇒“表11.3 リストナビ画面 /プロパティ(製品名:List Works)”
⇒“表11.4 ローカル印刷画面/プロパティ(製品名:List Works)”
⇒“表11.5 リモート印刷画面/プロパティ(製品名:List Works)”
⇒“表11.6 リモート印刷画面のFAX情報設定画面(製品名:List Works)”
電子保存する場合で、Print Managerで定義したプリンタに出力する場合は、以下を参照してください。
⇒“表15.1 印刷操作画面(製品名:Print Manager)”
⇒“表15.2 印刷操作画面の印刷ドキュメントのプロパティ(製品名:Print Manager)”
電子保存後に印刷する場合は、以下を参照してください。
⇒“表11.4 ローカル印刷画面/プロパティ(製品名:List Works)”
⇒“表11.5 リモート印刷画面/プロパティ(製品名:List Works)”
電子保存後にFAX送信する場合は、以下を参照してください。
⇒“表15.1 印刷操作画面(製品名:Print Manager)”
⇒“表15.2 印刷操作画面の印刷ドキュメントのプロパティ(製品名:Print Manager)”
⇒“表11.7 電子保存後のFAX送信時の印刷操作画面のFAX詳細表示画面(製品名:Print Manager)”
なお、定義するList Creatorの帳票業務情報に優先順序があるものは、表中に番号で示します。
リストナビ画面 | List Creatorの帳票業務情報/帳票出力時の指定 |
---|---|
帳票名 | 1)帳票の出力時に指定した帳票のタイトル |
2)帳票名 | |
コメント | 1)帳票の出力時に指定した帳票のコメント |
2)[全般]タブのコメント | |
備考1 | 1)帳票の出力時に指定した備考1 |
2)電子保存の詳細設定画面の備考1 | |
備考2 | 1)帳票の出力時に指定した備考2 |
2)電子保存の詳細設定画面の備考2 | |
備考3 | 1)帳票の出力時に指定した備考3 |
2)電子保存の詳細設定画面の備考3 | |
備考4 | 1)帳票の出力時に指定した備考4 |
2)電子保存の詳細設定画面の備考4 | |
作成者 | 1)帳票の出力時に指定した作成者 |
2)[電子保存]タブの作成者 | |
作成日時 | 1)帳票の出力時に指定した作成日/作成時間 |
2)リスト管理サーバに登録した日時 | |
登録有効期限 | 1)帳票の出力時に指定した有効期限日数(登録日からの日数) |
2)電子保存の詳細設定画面の有効期限日数(登録日からの日数) | |
削除対象 | 1)帳票の出力時に指定した有効期限経過後の削除指定 |
2)電子保存の詳細設定画面の「有効期限を過ぎたら自動削除する」設定 | |
抜き出し検索 | 1)帳票の出力時に指定した抜き出し検索指定 |
2)電子保存の詳細設定画面の「抜き出し検索」設定 |
ローカル印刷画面 | List Creatorの帳票業務情報/帳票出力時の指定 |
---|---|
給紙方法 | 1)帳票の出力時に指定した給紙口名 |
2)帳票の出力時に指定した給紙方法 | |
3)電子保存後の印刷設定画面の給紙口名 | |
4)電子保存後の印刷設定画面の給紙方法 | |
印刷部数 | 1)帳票の出力時に指定した印刷部数 |
2)電子保存後の印刷設定画面の印刷部数 | |
両面印刷 | 1)帳票の出力時に指定した印刷面指定 |
2)電子保存後の印刷設定画面の「両面印刷」設定 |
リモート印刷画面 | List Creatorの帳票業務情報/帳票出力時の指定 |
---|---|
印刷部数/部数 | 1)帳票の出力時に指定した印刷部数 |
2)電子保存後の印刷設定画面の印刷部数 | |
両面印刷 | 1)帳票の出力時に指定した印刷面指定 |
2)電子保存後の印刷設定画面の「両面印刷」設定 |
リモート印刷画面のFAX情報設定画面 | List Creatorの帳票業務情報/帳票出力時の指定 |
---|---|
送付状を付加する | 1)帳票の出力時に電子保存時のFAX送付状の用件、またはコメントを付加した場合 |
2)電子保存時のFAXの詳細設定画面の「送付状を付加する」設定 | |
用件 | 1)帳票の出力時に指定した電子保存時のFAX送付状の用件 |
2)電子保存時のFAXの詳細設定画面の用件 | |
コメント | 1)帳票の出力時に指定した電子保存時のFAX送付状のコメント |
2)電子保存時のFAXの詳細設定画面のコメント | |
送信者情報 | 1)帳票の出力時に指定した電子保存時のFAX送信者情報 |
2)電子保存時のFAXの属性設定画面の送信者情報 | |
受信者一覧 | 1)帳票の出力時に指定した電子保存時のFAX受信者情報(ファイル) |
2)帳票の出力時に指定した電子保存時のFAX受信者情報 | |
3)電子保存時のFAX属性設定画面の受信者情報 | |
ヘッダ情報 | 電子保存時のFAXの詳細設定画面のヘッダ情報 |
受信者側に合わせて イメージ調整する | [電子保存]タブのFAXの詳細設定画面の「受信側に合わせてイメージ調整」設定 |
注意
電子保存した帳票をリモート印刷する際、リモート印刷画面で「印刷フォルダ名」にFAXとして定義されている印刷フォルダを指定した場合に、FAX情報を確認または変更できます。
FAX詳細表示画面 | List Creatorの帳票業務情報/帳票出力時の指定 |
---|---|
宛先一覧 | 1)帳票の出力時に指定した電子保存時の送信者情報 |
2)電子保存時のFAX属性設定画面の送信者情報 | |
配信者情報 | 1)帳票の出力時に指定した電子保存時のFAX受信者情報(ファイル) |
2)帳票の出力時に指定した電子保存時のFAX受信者情報 | |
3)電子保存時のFAX属性設定画面の受信者情報 | |
用件 | 1)帳票の出力時に指定した電子保存時のFAX送付状の用件 |
2)電子保存時のFAX詳細設定画面の用件 | |
コメント | 1)帳票の出力時に指定した電子保存時のFAX送付状のコメント |
2)電子保存時のFAX詳細設定画面のコメント | |
カバーシート | 1)帳票の出力時にFAX送付状の用件またはコメントを付加した場合 |
2)[電子保存]タブのFAXの詳細設定画面の「送付状を付加する」設定 | |
ヘッダ | [電子保存]タブのFAXの詳細設定画面のヘッダ情報 |
イメージ調整 | [電子保存]タブのFAXの詳細設定画面の「受信側に合わせてイメージ調整」設定 |