ページの先頭行へ戻る
Interstage List Creator V10.5.0 環境設定・帳票運用編
FUJITSU Software

1.5.1 文字コード系のサポート範囲

List Creatorでは、以下の文字コード系をサポートしています。

ただし、出力方法、運用形態、使用するインタフェース、入力データの種類、または動作オペレーティングシステムの種類によって、各サポート範囲が異なり、ここで説明するとおりにならない場合があります。詳細については、以下を参照してください。

⇒“第17章 扱える文字コード系

種別

文字コード系のサポート範囲

Windows

Solaris

Linux

ユーザアプリケーション実行環境

  • 日本語

  • 英語

  • Shift-JIS
    (ja_JP.PCK)

  • 日本語EUC
    (ja, ja_JP.eucJP)(*1)

  • Unicode
    (ja_JP.UTF-8、
    en_US.UTF-8)

  • 日本語EUC
    (ja_JP.eucJP)(*1)

  • Unicode
    (ja_JP.UTF-8、
    en_US.UTF-8)(*2)

資源(入力データ)

  • Shift-JIS

  • UNICODE(UTF8)

  • UNICODE(UTF16リトルエンディアン)

  • UNICODE(UTF16ビッグエンディアン)

  • UNICODE(UTF32リトルエンディアン)

  • UNICODE(UTF32ビッグエンディアン)

  • Shift-JIS

  • EUC(U90)

  • EUC(S90)

  • UNICODE(UTF8)

  • EUC(U90)

  • EUC(S90)

  • UNICODE(UTF8)

資源(帳票定義情報) (*3)

Shift-JIS

アプリケーションの実行環境の文字コード系にあわせる

資源(帳票出力時に使用する各種ファイル) (*3)

Shift-JIS

アプリケーションの実行環境の文字コード系にあわせる

*1:
環境変数OA_EUCTYPEにより、U90、S90の指定を行います。

*2:
【Linux for x86/Linux for Itanium版】の場合、「en_US.UTF-8」は未サポートです。

*3:
帳票出力サーバに配置する場合は、入力データの文字コード系に合わせた文字コード系に変換する必要があります。

注意

  • Navigator連携機能使用時は、Shift-JISのみサポートしています。

ポイント

  • COBOLアプリケーション連携機能使用時は、NetCOBOLでサポートされている範囲の文字コード系が扱えます。