ページの先頭行へ戻る
Interstage Mobile Application Server V1.3.0 アプリケーション開発ガイド
FUJITSU Software

B.3 サーバ環境の準備をする

導入ガイド、および、運用ガイドに従いサーバ環境を構築します。
使用するプッシュサービスの種別によって、 プッシュ通知機能を利用する設定が異なります。
詳細は、"運用ガイド""プッシュ通知機能"を参照してください。以下では、運用の準備("運用ガイド""運用の準備")まで完了した環境を元に説明します。
  1. IMAPSサーバでimadmin user createコマンドでユーザーを作成します。
    例)
    imadmin user create -userid sampleuser -password samplepassword
  2. プッシュ通知を利用できるようにするため、アプリケーション情報をIMAPSサーバに登録します。
    • 例)IMAPSプッシュのサンプルの場合
      imadmin pushfjp create -name com.fujitsu.imaps.sample.imaps_pushsample
    • 例)GCMサンプルの場合
      imadmin pushgcm create -key key -name com.fujitsu.imaps.sample.imaps_gcmsample
      keyには、サンプルアプリの準備で取得した、API Keyを指定します。
    • 例)APNsのサンプルの場合
      imadmin pushapns create -certFile certFile -password password [-sandbox] -name com.fujitsu.imaps.sample.imapsapnssample
      certFileには、APNsのPKCS#12形式の証明書ファイルのパスを指定します。
      passwordにはcertFileのパスワードを指定します。
      アプリケーションがsandbox版である場合は「-sandbox」を指定します。
    • 例)WNSサンプルの場合
      imadmin pushwns create -sid sid [-clientSecret clientSecret] -name name
      sidには、サンプルアプリの準備で取得した、セキュリティIDを指定します。
      clientSecretには、サンプルアプリの準備で取得した、クライアントシークレットを指定します。
      nameには、サンプルアプリの準備で構築したプロジェクトのマニフェストに設定されているパッケージ名を指定します。