http(s)://<IMAPSサーバ>:<ポート番号>/pushidmng/機能パス
APIが返却するステータスコードは、 表 A.1 APIが返却するステータスコード に示すとおりです。○は返却される値です。
コード | 意味(W3C) | 本APIでの意味 | 登録ID情報取得 | 登録IDの一覧取得 | 登録IDの削除 | メッセージ送信 | 蓄積メッセージ参照 | 共通メッセージ送信 | 登録IDの検索 | IMAPSプッシュID更新 | デバイストークン登録/更新 | registrationID登録/更新 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
200 | OK | 処理成功 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
201 | Created | 生成処理成功 | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ | ○ |
400 | Bad Request | リクエスト違反 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
404 | Not Found | リソースがない | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
500 | Internal Server Error | そのほかのエラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コード | 意味(W3C) | 本APIでの意味 | チャネルURI登録/更新 | メッセージIDからのメッセージ情報の取得 | 登録IDからのメッセージ情報の取得 | 既読件数の取得 |
---|---|---|---|---|---|---|
200 | OK | 処理成功 | - | ○ | ○ | ○ |
201 | Created | 生成処理成功 | ○ | - | - | - |
400 | Bad Request | リクエスト違反 | ○ | ○ | ○ | ○ |
404 | Not Found | リソースがない | ○ | ○ | ○ | ○ |
500 | Internal Server Error | そのほかのエラー | ○ | ○ | ○ | ○ |
コード | 対処方法 |
---|---|
200(注) | 処理成功です。特に対処は必要ありません。 |
201 | 生成処理成功です。特に対処は必要ありません。 |
400 |
|
404 |
|
500 |
|
注)A.14 メッセージの送信(非推奨) の場合、ステータスコード、メッセージの他、各登録IDのステータスコード、メッセージがレスポンスとして返ります。ステータスコードが200の場合であっても、各登録IDのステータスコード、メッセージを確認する必要があります。
注意