ページの先頭行へ戻る
Interstage Service Integrator V9.5.1 ISI Studio ヘルプ
FUJITSU Software

8.2.2 複写する

ホストを複写する方法について説明します。
操作手順は、以下のとおりです。

  1. ISIナビゲータービューで[全ホスト表示]を選択し、ダブルクリックします。
    ⇒ホスト接続エディタに、ホストの接続状態が表示されます。

  2. ホスト接続エディタで、複写するホストをクリックします。

  3. 以下のどちらかを操作します。

    • [編集]メニューの[コピー]をクリックします。

    • ポップアップメニューの[コピー]をクリックします。

    ⇒ホストがクリップボードにコピーされます。

    図8.7 ホストコピーの画面例(ポップアップメニューの[コピー])

  4. 複写先のホスト接続エディタをアクティブにし、エディタの白紙部分(ホストやコネクション以外の部分)をクリックします。

  5. 以下のどちらかを操作します。

    • [編集]メニューの[貼り付け]をクリックします。

    • ポップアップメニューの[貼り付け]をクリックします。

    ⇒クリップボードのホストが貼り付けられます。

    図8.8 ホスト貼り付けの画面例(ポップアップメニューの[貼り付け])

    図8.9 ホスト複写後の画面例

    ポイント

    ホスト名が重複していた場合、[コピーを作成]ダイアログボックスが表示されます。

    図8.10 [コピーを作成]ダイアログボックスの画面例

ポイント

複写したホスト名のデフォルトは、“CopyOf複写元ホスト名”です。

注意

複写されるのはホストだけです。複写したホストに接続されていたホスト間コネクションは、複写されません。